徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    音楽A

科目番号55052担当教員名石井 恭二単位2単位
科目群一般必修・選択選択開講期前期 対象年次1年
授業概要
楽曲を理解するために必要な音楽基礎理論について理解し、特に実用性をそなえた楽曲(歌唱・器楽・鑑賞など)と直接触れることで、幅広い音楽知識と表現方法を知り、音楽的感性を養う。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】日常生活での人と音楽との関わりについて。講義 
【2】音楽の基礎(楽典他)の必要性を理解し、音楽と関わる知識を学ぶ。  
【3】楽典(音・音名・音符)及び音楽の演奏形態について、楽曲を通して理解する。  
【4】具体的な演奏形態の種類と特徴について理解する。  
【5】楽曲を聴く。読譜を含めいろいろな演奏形態を聴き、音楽のすばらしさを体感する。  
【6】総合芸術に触れ、歌唱領域のオペラについて知る。   
【7】楽典理解(音程・音階)とともに、オペラをビデオ鑑賞し、音を合わせる大切さを知る。  
【8】楽曲を聴く(オペラ全曲をビデオ鑑賞)。  
【9】楽典理解(音階)と、器楽曲に触れ、楽器の音色と扱い方について知る。  
【10】楽曲を聴く(器楽曲)。   
【11】楽典理解(和音・和声)について。  
【12】楽曲を聴く(ヴァイオリン・フル−ト・ホルンなどの協奏曲を聴くことにより、音を合わせる意味について学ぶ)。  
【13】音の重なりについて学ぶ(重唱・合唱など)。楽曲を聴く。  
【14】楽曲を聴く。  
【15】まとめ  
評価方法
レポ−ト
教科書
「楽典」〜理論と実習〜音楽之友社、 楽譜・ビデオ・CD等使用
参考図書
備考