授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
---|
【1】 | 社会・環境と健康 (1) | 講義・グループ討論・発表 | 予習:社会・環境と健康 の内容について1年から現在までに学んだ内容の総復習(1時間) 復習:学んだことのまとめ、レポート作成(2時間) |
【2】 | 人体の構造と機能(解剖生理学)(1) | 講義・グループ討論・発表 | 予習:解剖生理学の内容について1年から現在までに学んだ内容の総復習(1時間) 復習:学んだことのまとめ、レポート作成(2時間) |
【3】 | 人体の構造と機能(病理学)(1) | 講義・グループ討論・発表 | 予習:病理学の内容について1年から現在までに学んだ内容の総復習(1時間) 復習:学んだことのまとめ、レポート作成(2時間) |
【4】 | 人体の構造と機能(生化学)(1) | 講義・グループ討論・発表 | 予習:生化学の内容について1年から現在までに学んだ内容の総復習(1時間) 復習:学んだことのまとめ、レポート作成(2時間) |
【5】 | 食べ物と健康(食品学)(1) | 講義・グループ討論・発表 | 予習:食品学の内容について1年から現在までに学んだ内容の総復習(1時間) 復習:学んだことのまとめ、レポート作成(2時間) |
【6】 | 食べ物と健康(食品加工学)(1) | 講義・グループ討論・発表 | 予習:食品化工学の内容について1年から現在までに学んだ内容の総復習(1時間) 復習:学んだことのまとめ、レポート作成(2時間) |
【7】 | 食べ物と健康(調理学)(1) | 講義・グループ討論・発表 | 予習:食品衛生学の内容について1年から現在までに学んだ内容の総復習(1時間) 復習:学んだことのまとめ、レポート作成(2時間) |
【8】 | 専門基礎分野のまとめ | 講義・グループ討論・発表 | 予習:調理学の内容について1年から現在までに学んだ内容の総復習(1時間) 復習:学んだことのまとめ、レポート作成(2時間) |