![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 41718 | 担当教員名 | 備考欄記載の教員 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 4年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業概要) 食品加工学,同特論,同実習で学習した内容を元にして,食品加工の理論的理解を完成させる。そのために,加工原材料である食品素材についても考える。多種多様な包装材料の材質の特性を実物から学び,食品包装材料及び包装方法について学習する。さらに,食品にかかわる改正法規・表示制度及び関係法令等についての学習及び先端技術の食品加工への応用等について学習する。前期では,加工・貯蔵法および農産加工食品について理解する。 (到達目標) 管理栄養士として社会に貢献するのに必要な能力をつける。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 食品の包装:材料の種類,分類 | ||
| 【2】 | 同上 | ||
| 【3】 | 食品の規格と表示制度 | ||
| 【4】 | 同上 | ||
| 【5】 | 食品加工・貯蔵法(1)水分,pH,温度 | ||
| 【6】 | 同上 | ||
| 【7】 | 食品加工・貯蔵法(2)燻煙,殺菌,ガス,照射 | ||
| 【8】 | 同上 | ||
| 【9】 | 農産加工品(1)穀類加工品 | ||
| 【10】 | 同上 | ||
| 【11】 | 農産加工品(2)豆類・いも類加工品 | ||
| 【12】 | 同上 | ||
| 【13】 | 農産加工品(3)野菜類・果実類・きのこ類加工品 | ||
| 【14】 | 同上 | ||
| 【15】 | まとめ(2クラス合同) | ||
| 評価方法 |
|---|
| 出席状況,演習内容の予習・復習と授業への参加意欲,レポート,期末試験 |
| 教科書 |
| 『食品加工学』管理栄養士国家試験教科研究会編 第一出版 1,800円 |
| 参考図書 |
| 『管理栄養士国家試験キーワード集』小川正ら編 化学同人 2,200円 『食べ物と健康3』森友彦,田主澄三ら 化学同人 2,400円 『食べ物と健康3』森友彦,田主澄三ら 化学同人 2,400円 |
| 備考 |
|---|
| 田主 澄三,杣 源一郎 |