![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 51720 | 担当教員名 | 田主 澄三 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 【授業概要】 前期で学んだ食品学を基礎として,関連する食品加工学,調理学,食品衛生学等の「食べ物と健康」に関する科目への橋渡しの内容とする。特定の食品が有する栄養特性,嗜好特性や安全性等を把握して,上記の関連科目を理解するのに役立てる。 【到達目標】 管理栄養士または関連職種として社会に貢献できるだけの知識と問題解決能力を身につける。具体的には,管理栄養士国家試験合格の確率を高めるのに必要な知識を習得する。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 植物性食品(穀類:米) | ||
| 【2】 | 植物性食品(穀類:小麦) | ||
| 【3】 | 植物性食品(豆類:大豆) | ||
| 【4】 | 植物性食品(野菜類) | ||
| 【5】 | 植物性食品(果実類) | ||
| 【6】 | 動物性食品(畜肉) | ||
| 【7】 | 動物性食品(魚介類) | ||
| 【8】 | 動物性食品(乳類) | ||
| 【9】 | 調味料(アミノ酸系) | ||
| 【10】 | 調味料(その他) | ||
| 【11】 | アルコール飲料(清酒) | ||
| 【12】 | アルコール飲料(ビール,ワイン) | ||
| 【13】 | 油脂類 | ||
| 【14】 | 嗜好飲料(お茶) | ||
| 【15】 | 嗜好飲料(コーヒー,ココア) | ||
| 評価方法 |
|---|
| 毎日の小テスト,レポート,期末試験 |
| 教科書 |
| 『食べ物と健康2』田主澄三,小川正編 化学同人 1,900円 |
| 参考図書 |
| 『管理栄養士国家試験キーワード集』小川正ら編 化学同人 2,200円 『食べ物と健康1』池田清和,柴田克己編 化学同人 2,500円 |
| 備考 |
|---|
| 授業開始後10分までの入室は出席とし,それ以後の入室は欠席とする。 前期開講の食品学を修得のこと。 |