![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 54975 | 担当教員名 | 橋田 誠一 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 4年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 4年間で学んだ管理栄養士・栄養士に必要な専門科目を総合的に理解する。専門基礎分野および専門分野についての学習内容を掘り下げ、実践を前提に捉えて関連性を確認し、さらに発展させて検討を行う。管理栄養士・栄養士としての実践に対応できる資質を獲得させる。 到達目標は、管理栄養士としての総括的な内容に対応できる資質を身につけること。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 基礎栄養学(1)三大栄養素 | ||
| 【2】 | 基礎栄養学(2)微量栄養素 | ||
| 【3】 | 応用栄養学(1)栄養アセスメント | ||
| 【4】 | 応用栄養学(2)ライフステージ別の栄養 | ||
| 【5】 | 栄養教育論(1)理論 | ||
| 【6】 | 栄養教育論(2)実践 | ||
| 【7】 | 臨床栄養学(1)総論 | ||
| 【8】 | 臨床栄養学(2)各論 | ||
| 【9】 | 公衆栄養学(1)総論 | ||
| 【10】 | 公衆栄養学(1)各論 | ||
| 【11】 | 給食経営管理(1)理論 | ||
| 【12】 | 給食経営管理(1)実践 | ||
| 【13】 | 専門分野のまとめ | ||
| 【14】 | 関連性の検討 | ||
| 【15】 | 実践への取り組み | ||
| 【16】 | 評価 | ||
| 評価方法 |
|---|
| レポートおよび筆記試験等 |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 各分野に関連した書籍 |
| 備考 |
|---|
| 津田とみ教授と共同開講 |