徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    臨床栄養学II

科目番号55039担当教員名古田 結花単位2単位
科目群専門必修・選択必修開講期後期 対象年次3年
授業概要
教科書に沿って授業を進める。授業内容の理解を深めるために、プリントも使用する。
到達目標
傷病者の栄養状態に基づいた総合的な栄養管理を理解し、栄養状態の評価・判定、栄養補給法等について修得し、医療、介護制度やチーム医療における管理栄養士の役割を理解し、臨床現場で生かせる知識を習得する。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】臨床栄養の概念 臨床栄養の意義と目的
医療と臨床栄養
医療・介護制度
講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【2】医療・福祉・介護と臨床栄養
栄養ケア記録
講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【3】傷病者・要介護者の栄養アセスメント
アセスメントとスクリーニングの意義と目的
講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【4】問診・観察・身体計測・臨床検査・栄養食事調査講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【5】問診・観察・身体計測・臨床検査・栄養食事調査講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【6】栄養アセスメントによる栄養必要量の算定講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【7】栄養アセスメントによる栄養必要量の算定・栄養ケア計画と実施講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【8】栄養・食事療法、栄養補給法講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【9】栄養・食事療法、栄養補給法講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【10】傷病者・要介護者の栄養教育講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【11】モニタリング・再評価講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【12】ご縁予防の口腔アセスメントと口腔ケア講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【13】薬と栄養・食物の相互関係講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【14】看護の観点を共有する栄養管理
在宅栄養ケアマネジメントと訪問栄養指導
講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
【15】アセスメントとモニタリングのまとめ講義形式次時に学ぶ教科書の該当箇所を精読し、まとめておく。
評価方法
平常点と試験点数で評価
教科書
エキスパート管理栄養士養成シリーズ 臨床栄養学 栄養ケアとアセスメント編 第3版  化学同人 発行
参考図書
備考