徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    臨床栄養学演習

科目番号55055担当教員名津田 とみ単位1単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次4年
授業概要
【概要】各科目別に学習してきた知識を関連づけ、広範囲におよぶ臨床栄養学の基本から応用までを整理する。国家試験に高頻度に出題されるキーワードを重点的に復習し、主要な臨床検査項目の数値に対する理解を深める。受講生はこの機会に学習したい事項を提案しあって、お互いに解答を検討する演習形式で学習を進める。
学生の参加と教員の講義を合わせて進行する。予習で疑問点を探し出すこと、キーワードを拾って復習することを課題とし、演習をすすめる。
到達目標
【到達目標】臨床栄養学で学ぶべき主要な疾患について、病態および予防治療と栄養管理についての正しい理解。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】臨床栄養学総論講義と演習 
【2】臨床栄養学の要点講義と演習 
【3】消化器疾患;胃・十二指腸潰瘍、胃ガン、炎症性腸疾患講義と演習、質疑応答 
【4】消化器疾患;胆肝膵疾患講義と演習、質疑応答
ミニテスト
 
【5】代謝性疾患;肥満、るいそう、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病など講義と演習、質疑応答 
【6】循環器疾患;動脈硬化症、高血圧症など講義と演習、質疑応答 
【7】腎臓疾患;腎炎、腎不全など講義と演習、質疑応答 
【8】血液疾患;鉄欠乏性貧血、巨赤芽球性貧血講義と演習、質疑応答
ミニテスト
 
【9】脳神経疾患、感染症、その他演習、質疑応答 
【10】経腸栄養法について演習、質疑応答 
【11】経静脈栄養法について演習、質疑応答 
【12】臨床検査総論、臨床診査・臨床検査の意義演習、質疑応答
ミニテスト
 
【13】血液検査;主な臨床検査項目と基準値講義と演習 
【14】尿検査;主な臨床検査項目と基準値講義と演習、質疑応答 
【15】栄養アセスメント;主なアセスメント項目講義、質疑応答 
評価方法
期末試験、平常点、必要に応じて課題のレポート
教科書
「マスター臨床栄養学」建帛社、「臨床栄養管理ポケット辞典」建帛社
参考図書
「改定臨床栄養学実習―栄養補給マネジメント実務―」建帛社、「サクセス管理栄養士講座第9巻臨床栄養学総論+第10巻臨床栄養学疾患病態別」第一出版、「臨床医学小事典」同文書院、「病態栄養専門医テキスト」南江堂など
備考
プリント類を適宜配布する