授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
---|
【1】 | 公衆栄養活動について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【2】 | 公衆栄養マネジメントについて理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【3】 | 公衆栄養プログラム計画について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【4】 | 公衆栄養プログラム目標設定について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【5】 | 公衆栄養プログラムの実施について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【6】 | 公衆栄養プログラムの評価について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【7】 | 栄養疫学について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【8】 | わが国の健康・栄養問題の現状と課題について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【9】 | わが国の栄養政策について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【10】 | ① 食事摂取基準について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【11】 | ② 食事摂取基準について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【12】 | 諸外国の健康・栄養問題の現状と課題、及び健康・栄養政策について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【13】 | ① 最新の国民健康・栄養調査結果について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【14】 | ② 最新の国民健康・栄養調査結果について理解する。 | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【15】 | まとめ | 講義及び討論形式 | 授業該当項目の予習、復習 |
【16】 | 評価 | 試験 | |