徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 13159 | 担当教員名 | 岡山 千賀子 | 単位 | 6単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 4年 |
---|
授業概要 |
---|
キーワード:研究・文献・データ・論文作成 これまでに修得してきた専門知識等を基礎として、関心を持った課題解決に向けての取り組みを指導する。研究を進めることを通じて、倫理規定・論文の構成・総計的能力・文章表現力などを指導する。 |
到達目標 |
(1)知識(理解)様々な資料から、関心を持った課題の背景を知る。倫理規定について知る。 (2)態度(関心・意欲)積極的に課題解決のための情報収集及び仮説を立てる。研究内容に関係がある文献等を講読する。 (3)技能(表現)得られた調査データを、多変量解析等を用いて、正確に分析する。 (4)思考・判断 分析結果から思考を働かせ考察する。 研究内容を文章にし、論文としてまとめる。(要旨集の作成) |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | オリエンテーション・ガイダンス(研究領域の決定)。 | ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】研究内容に関して調べる。(1.5h) 【復習】領域決定の確認(1h) |
【2】 | 専門分野についての理解と倫理規定について | ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】図書館等で検索。(1.5h) 【復習】専門分野と・倫理規定についての確認(1.5h) |
【3】 | 論文の構成と書き方指導 | ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】図書館等で検索。(1h) 【復習】論文の書き方の理解(1h) |
【4】 | 文献研究1 | ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】図書館等で検索。(1h) 【復習】文献の熟読(1h) |
【5】 | 文献研究2 | ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】図書館等で検索。(1h) 【復習】文献の熟読(1h) |
【6】 | 関心を持った事柄を発表する。 | ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】発表内容の準備。(1h) 【復習】発表の振り返り(1h) |
【7】 | 関心を持った内容について、方向性を知る。(ディスカション) | グループ活動 ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】問題意識の確立。(1h) 【復習】ディスカションの振り返り(1h) |
【8】 | 関心を持った課題の背景となる事象を探索する。 | ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】問題意識の確立。(1h) 【復習】課題の検索(1h) |
【9】 | 課題の背景についての発表。(ディスカション) | グループ活動 ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】問題意識の確立。(1h) 【復習】ディスカションの振り返り(1h) |
【10】 | 課題解決のための方法を検討する。 | ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】問題意識の確立。(1h) 【復習】課題の検索(1h) |
【11】 | 課題解決のための方法を決定する。 | ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】問題意識の確立。(1h) 【復習】課題解決の方法の復習(1h) |
【12】 | 課題解決に向けての仮説を立てる。(試問) | ガイダンスをしながら進めていく。調べた事柄を随時発表していく。 | 【予習】発表内容の準備。(1h) 【復習】仮説の確立(1h) |
【13】 | アンケート・インタビュー等の作成計画を立てる。 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】アンケート・インタビューガイド等の原案作成。(1.5h) 【復習】アンケート・インタビューガイド等の修正(1.5h) |
【14】 | アンケート・インタビュー等の内容を検討して作成に入る。 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】アンケート・インタビュー等の内容の吟味。(1.5h) 【復習】アンケート・インタビューガイドの修正(1.5h) |
【15】 | アンケート・インタビュー等の内容を作成する。 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】アンケート・インアtビュー等の内容の決定。(1.5h) 【復習】アンケート・インタビュウーガイド等の修正(1.5h) |
【16】 | アンケート・インタビュー等の修正を行う。 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】アンケート・インタビューガイド等の修正(1h) 【復習】アンケート・インタビューガイド等の完成(1h) |
【17】 | アンケート用紙・インタビューガイドを完成させる。 アンケート・インタビュー等の実施計画を立てる。 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】アンケート用紙・インタビューガイド等の準備。(1h) 【復習】アンケート・インタビュー等の実施計画完成(1h) |
【18】 | データ収集1 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】アンケート・インタビュー等実施。(3h) 【復習】アンケート・インタビュー内容の整頓(1.5h) |
【19】 | データ収集2 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】アンケート・インタビュー等実施。(3h) 【復習】アンケート・インタビュー等の整頓(1.5h) |
【20】 | データ入力1 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】アンケート・インタビュー等データの整理。(6h) 【復習】アンケート・インタビュー等のデータ確認(1.5h) |
【21】 | データ入力2 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】入力データ確認。(1.5h) 【復習】データ入力完成(1.5h) |
【22】 | データ分析1 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】データ打ち出し。(1.5h) 【復習】データの読み込み(1.5h) |
【23】 | データ分析2 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】データ考察。(1.5h) 【復習】データの読み込み(1h) |
【24】 | データ分析3 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】データ考察。(2h) 【復習】データの読み込み(1h) |
【25】 | 論文作成1(緒言と研究の対象と方法。) | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】論文柱立て。(1.5h) 【復習】文章作成(3h) |
【26】 | 論文作成2(分析・表やグラフ等の作成) | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】データ分析。(6h) 【復習】表・グラフの作成(3h) |
【27】 | 論文作成3(分析結果の考察) | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】文章下書き。(6h) 【復習】文章打ち込み(4h) |
【28】 | 論文作成4(全体考察) | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】文章下書き。(2h) 【復習】文章打ち込み(4h) |
【29】 | 論文作成5(まとめと引用・参考文献) | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】文章下書き。(2h) 【復習】文章打ち込み(2h) |
【30】 | 論文完成(発表会) | 口頭発表 ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】文章下書き。(2h) 【復習】文章完成・見直し(2h) |
【31】 | 研究論文要旨集作成 | ガイダンスをしながら進めていく。 | 【予習】要旨集文章下書き。(3h) 【復習】要旨集完成(1.5h) |
評価方法 |
---|
指導教員が毎回の取り組み状況と成果を評価する。(60%)指導教員が最終論文を評価する。(30%)発表に取り組む姿勢や内容理解の程度などを評価する。(10%) 論文に対する解説・講評等は、学生ポータルサイトの「授業のお知らせ」またはGoogleclassroomでフィードバックします。 |
教科書 |
なし |
参考図書 |
過去の卒業論文・各種書籍・各種学術論文文献、ジャーナル、インターネット検索など |
備考 |
---|
専門分野をより深く関心を持ち追求し、フィールドワークなど自主的な推進を行うことが重要である。時間外に研究した内容を、授業時間に持ち寄り発表する事。 オフィスアワー:火曜日13時から14時および空き時間適宜(9号館4階岡山研究室) 実務経験なし Googleclassroom: 【科目コード】9CGS798S |