徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 14394 | 担当教員名 | 岡 直樹 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
本講義では,感覚・知覚,学習,記憶の仕組みに焦点を当てて講義する。そして,必要に応じて体験的学習や演習をまじえながら,授業を進めていく. |
到達目標 |
【知識】人間を理解するために必要な行動や認知に関する基礎的な知識を習得する. 【態度】行動や認知についての基礎を踏まえて,人間の理解を深める。 【技能】認知的な側面の重要性について理解し,自分自身の生活に生かす。 【思考・判断】心に関わる様々な問題について,客観的なデータ・知見をもとにしながら考察する。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 心理学とはどのような学問か | 講義 | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートをみながら復習する(1.5時間) |
【2】 | 感覚・知覚の基礎 | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートを みながら復習する(1.5時間) |
【3】 | パターン認知 | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートを みながら復習する(1.5時間) |
【4】 | 認知の制御 | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートを みながら復習する(1.5時間) |
【5】 | 古典的条件づけ | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートを みながら復習する(1.5時間) |
【6】 | 道具的条件づけ | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートを みながら復習する(1.5時間) |
【7】 | 学習に関する理論1 連合理論 | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートを みながら復習する(1.5時間) |
【8】 | 学習に関する理論2 認知理論 | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートを みながら復習する(1.5時間) |
【9】 | 動機づけ | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートを みながら復習する(1.5時間) |
【10】 | 感覚記憶 | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートをみながら復習する(1.5時間) |
【11】 | 短期記憶・ワーキングメモリ | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートをみながら復習する(1.5時間) |
【12】 | 長期記憶 | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートをみながら復習する(1.5時間) |
【13】 | 知識の記憶 | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートをみながら復習する(1.5時間) |
【14】 | 理解の仕組み | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートをみながら復習する(1.5時間) |
【15】 | 授業のまとめ | 講義(体験的学習,話し合いを含む) | テキストを読み予習する(1.5時間)。テキストとノートをみながら復習する(1.5時間) |
評価方法 |
---|
発表(20%),レポート(20%),試験成績(60%)を総合して行う |
教科書 |
ダイアグラム心理学 北大路書房 |
参考図書 |
参考図書は授業において適宜紹介する。 |
備考 |
---|
オフィスアワー:火曜日2コマ(研究室9号館9階:9904) 実務経験:なし |