授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
---|
【1】 | オリエンテ-ション、自然科学の中の「理科」とは | | |
【2】 | 教職と小学理科、理科の目的、基本と基礎、関心と興味について | | |
【3】 | 第3学年(A)生物とその環境、植物の根茎葉、昆虫の体、人体 | | |
【4】 | 第3学年(B)物質とエネルギ-、 空気・水、音、光の性質 | | |
【5】 | 第3学年(C)地球と宇宙、 磁石、日陰、太陽の動き | | |
【6】 | 第4学年(A)生物とその環境 、 植物の運動成長、動物の活動 | | |
【7】 | 第4学年(B)物質とエネルギ-、重さ、体積、天秤、熱の移動 | | |
【8】 | 第4学年(C)地球と宇宙、乾電池、雨雪霜雲、流水、川原 | | |
【9】 | 第5学年(A)生物とその環境、 植物の花、魚、動物の雌雄、ヒト | | |
【10】 | 第5学年(B)物質とエネルギ-、てこ、振り子、水溶液、濃さ | | |
【11】 | 第5学年(C)地球と宇宙、天気の変化、太陽月の形と表面 | | |
【12】 | 第6学年(A)生物とその環境、根茎葉の働き、人の体のつくり | | |
【13】 | 第6学年(B)物質とエネルギー 燃焼、水溶液の性質 | | |
【14】 | 第6学年(C)地球と宇宙 電気・電磁石、星の動き、地層 | | |
【15】 | 「理科」のまとめ、評価 毎時間CPを利用、問題提示により解答、次時にそれを解説し、日常生活化を勧める | | |