徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    基礎ゼミナールB

科目番号29926担当教員名三橋 謙一郎単位2単位
科目群一般必修・選択必修開講期前期 対象年次1年
授業概要
(授業目的・方針 等)
本学科所属の専任教員によるオムニバス方式で開講する。本学科の教育方針・教育目的を周知する。1教員が1または2週担当する。専任教員の研究分野の紹介と学生の自己紹介とを絡めながらお互いのコミュニケーションを深めると同時に、研究への手がかりがつかめるようにする。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】本学科の教育方針・教育目的(学科長:三橋)  
【2】今どきの子どもにどう関わるか(1)(教育方法学:三橋)  
【3】今どきの子どもにどう関わるか(2)(教育方法学:三橋)  
【4】初期発達における母子関係について(1)(児童心理学:寒川)  
【5】初期発達における母子関係について(2)(児童心理学:寒川)  
【6】素描による確かな表現力の育成(1)(図画工作科教育法:濱口)  
【7】素描による確かな表現力の育成(2)(図画工作科教育法:濱口)  
【8】子どもを取り巻く生活環境と課題(1)(幼児教育:武田)  
【9】子どもを取り巻く生活環境と課題(2)(幼児教育:武田)  
【10】歌と音楽表現について(1)(声楽:杉田)  
【11】歌と音楽表現について(2)(声楽:杉田)  
【12】「個」の確立の人生観と思想・文化の形成を求める人生観について(1)(家族関係論:松村)  
【13】「個」の確立の人生観と思想・文化の形成を求める人生観について(2)(家族関係論:松村)  
【14】子どもと家庭環境(児童学:岡山)  
【15】児童体育について(体育:土岡)  
評価方法
出席状況・レポート
教科書
レジュメ
参考図書
備考