徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 32047 | 担当教員名 | 松村 晴路 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 3年 |
---|
授業概要 |
---|
(授業目的・方針 等) わが国の社会福祉制度の現状の中で、「現代家族」が、かかえる諸問題を福祉の視点から学ぶことを目的とする。 現代社会構造の変化は、「家族の変化」・「家族形態の変化」・「家族機能の縮小」などが見られ、人々の最も基礎的な生活の場である「家庭生活」の安定・保護を福祉制度の中で考察する。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 家族生活保障の歴史 | ||
【2】 | 家族の福祉機能と社会福祉 | ||
【3】 | 諸外国(イギリス・スウェーデン・アメリカ)の家族福祉 | ||
【4】 | 日本の家族福祉の現状 | ||
【5】 | 人口問題と家族福祉 | ||
【6】 | 子どもの養育と家族福祉 | ||
【7】 | 共働き家庭と育児の社会化 | ||
【8】 | 高齢化社会の家族福祉 | ||
【9】 | 中高年の家族の紛争 | ||
【10】 | 老人対策の特性(介護の仕組みと介護保険制度の仕組み) | ||
【11】 | 家族の保健機能(障害者福祉の現状) | ||
【12】 | 私的扶養と公的扶養(福祉三法) | ||
【13】 | 生活保護法の内容と現状 | ||
【14】 | 社会福祉従事者の職種と仕事(保育士の職務内容) | ||
【15】 | 福祉文化と福祉教育の展開(幸福論を求めて) |
評価方法 |
---|
論文式(作文・文章を書く力を求めて)で、二題出題する。 |
教科書 |
教科書・本年度は高校「福祉」の教科書を用いる。「社会福祉基礎」・「基礎介護」 |
参考図書 |
・高等学校学習指導要領解説(福祉編) ・最新保育資料集 |
備考 |
---|