![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 55078 | 担当教員名 | 廣瀬 政雄 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
【授業概要】子どものからだ、生理代謝のしくみおよび精神運動機能の特徴、免疫系とワクチンおよび小児人口統計について講義する。 【到達目標】子どもの健全な心身の発育と発達およびわが国の子どもをとりまく環境について理解している。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 小児保健の概要と目的 | プリント、板書およびプロジェクターによる講義 | |
【2】 | 出生前期と小児期の分類 | ||
【3】 | 小児の身体発育の特徴 | ||
【4】 | 小児の精神運動発達の特徴 | ||
【5】 | 発育と発達の評価 | ||
【6】 | 呼吸機能と循環機能のしくみと発達 | ||
【7】 | 代謝機能能のしくみと発達 | ||
【8】 | 生理機能のしくみと発達 | ||
【9】 | 消化機能のしくみと発達 | ||
【10】 | 神経機能のしくみと発達 | ||
【11】 | 母乳栄養と人工栄養 | ||
【12】 | 小児保健統計 | ||
【13】 | 離乳の意義と小児期の栄養 | ||
【14】 | 免疫機能の発達と予防接種 | ||
【15】 | 学校保健 |
評価方法 |
---|
出席状況、授業態度、試験により総合的に判断する |
教科書 |
プリント配布 |
参考図書 |
黒田泰弘編著 「最新育児小児病学」 南江堂発行 |
備考 |
---|