徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 55138 | 担当教員名 | 松本 新功 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 2年・3年編入 |
---|
授業概要 |
---|
【授業概要】 我たちの身のまわりにある物質は例外なく原子・分子で構成されており, その原子・分子の特性を取り扱う化学の知識を知っておく事は,非常に有益である. この講義では原子構造の説明に重きを置きつつ,化学の土台となる基礎知識を概説する. 【到達目標】 原子構造ならびに関連知識を,可能な限り「暗記」ではなく「理解」すること. さらに,それを正しく説明する文章力を身につけること. |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 化学とは? | ||
【2】 | 古典論的な原子モデルの構造 | ||
【3】 | トムソン,長岡,ラザフォードの原子モデル | ||
【4】 | 演習 | ||
【5】 | 原子核 | ||
【6】 | 原子核の崩壊と放射線 | ||
【7】 | 核分裂 | ||
【8】 | 核融合 | ||
【9】 | 量子力学 | ||
【10】 | 量子数 | ||
【11】 | 原子内での電子軌道と電子殻 | ||
【12】 | 電子の遷移とイオン化 | ||
【13】 | イオン化エネルギーと電気陰性度 | ||
【14】 | 元素の周期律表 | ||
【15】 | 原子の結合と分子 |
評価方法 |
---|
期末試験、提出物、平常点を総合して評価 |
教科書 |
特になし(若干の配布プリントの他は,全て板書です) |
参考図書 |
備考 |
---|
本講義では,計算を極力抑えて,皆さんに講義内容を文章で説明していただくスタイルを取ります. その関係上,4回目の講義をレポートの書き方をテーマにした演習講義とします.その後2回程度,皆さんにレポートを提出して頂き,可能な限り私が添削をして皆さんにお返しする予定です. |