![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 55231 | 担当教員名 | 早雲 洋一 | 単位 | 1単位 |
---|
科目群 | 一般 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
【授業概要】高等学校までに習得した英語力を踏まえ、状況に応じた英語技能の運用に関する基礎を固めることを目的とする。日常生活のさまざまな場面で必要になる事項を英語で処理できるようにするための、英語で「聴き」「読み」「話し」「聴く」技能の練習を行う。 【到達目標】語彙ならびにそれらを結びつけている文法の正確な理解ができること。また、基本的な語彙のアクセントの位置と発音を身につけることを目標とする |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | オリエンテーション | 文法の練習問題。解説。英単語の反復練習。英文の暗記。 自宅での書面作成、音声ファイル作成などの後、提出なども含む。 | |
【2】 | 不定詞の用法 | ||
【3】 | 不定詞の用法がキーとなる英文解釈・英作文・語彙練習 | ||
【4】 | -ingの用法 | ||
【5】 | -ingの用法がキーとなる英文解釈・英作文・語彙練習 | ||
【6】 | 過去分詞の用法 | ||
【7】 | 過去分詞の用法がキーとなる英文解釈・英作文・語彙練習 | ||
【8】 | 疑問を表す形 | ||
【9】 | 疑問を表す形がキーとなる英文解釈・英作文・語彙練習 | ||
【10】 | S+V+X | ||
【11】 | S+V+Xがキーとなる英文解釈・英作文・語彙練習 | ||
【12】 | S+V+O+C | ||
【13】 | S+V+O+Cがキーとなる英文解釈・英作文・語彙練習 | ||
【14】 | S+V+O+X | ||
【15】 | S+V+O+Xがキーとなる英文解釈・英作文・語彙練習 |
評価方法 |
---|
期末試験に加え平素の授業態度・小テスト・提出物などの平常点をかなりのパーセンテージで加味する。 出欠については学則を適用。(3分の2以上の出席で試験を受ける資格を得る。) |
教科書 |
『In Plain English (リーディングのための英文法)』.南雲堂. Seishi Sato (佐藤誠司)著. |
参考図書 |
各担当者より追って指示を出す。 |
備考 |
---|
教科書を必ず1回目の授業までに購入しておくこと。 教科書を授業中に持ってこない学生は欠席とみなす。 |