徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    社会福祉演習

科目番号55294担当教員名山下 夏樹単位1単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次4年
授業概要
〈授業概要〉
①保育士または教員免許を取得し、児童に関わる専門職種を目指す課程であるため、コミュニケーションについてグループ討議を中心に理解を深めていくことを目的とする。
②本科目は、通年制(前・後期各1単位)として実施する。

〈到達目標〉
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】前期の振り返り①講義と演習  
【2】前期の振り返り②  
【3】模擬授業計画立案①  
【4】模擬授業計画立案②  
【5】模擬授業①  
【6】模擬授業②  
【7】模擬授業③  
【8】模擬授業④  
【9】模擬授業まとめと振り返り  
【10】“もしもウサギにコーチがいたら”を考察する①   
【11】“もしもウサギにコーチがいたら”を考察する②  
【12】教育と権利擁護について考える①  
【13】教育と権利擁護について考える②  
【14】後期のまとめ①  
【15】後期のまとめ②  
評価方法
出席、レポート、科目試験による総合評価
教科書
「もしもウサギにコーチがいたら」伊藤 守 著(だいわ文庫/大和書房)
参考図書
新聞・ニュース記事、Web情報等を随時に紹介
備考

授業計画の順次等は変更することがある。