徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 75513 | 担当教員名 | 松本 有貴 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2 |
---|
授業概要 |
---|
教育心理学の基本的な理論と知見を理解し、教育現場に応用する力量を育成する。 |
到達目標 |
教育心理学の基礎的知識と技能を習得し、教育課題に応用できる。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 記憶力がいいとはどういうことか | 講義 討議 発表 | 教科書第1章を読む。 |
【2】 | 学ぶことと考えること | 講義 討議 発表 | 教科書第2章を読む。 |
【3】 | ほめることの大切さ(1) | 講義 討議 発表 | 教科書第3章1・2を読む。 |
【4】 | ほめることの大切さ(2) | 講義 討議 発表 | 教科書第3章3・4を読む。 |
【5】 | 「やる気」を考える(1) | 講義 討議 発表 | 教科書第4章1・2を読む。 |
【6】 | 「やる気」を考える(2) | 講義 発表 | 教科書第4章3・4を読む。 |
【7】 | 学級という社会 | 講義 討議 発表 | 教科書第5章を読む。 |
【8】 | どのように教えるか | 講義 発表 | 教科書第6章を読む。 |
【9】 | 児童・生徒をどう評価するか | 講義 討議 発表 | 教科書第7章を読む。 |
【10】 | 人間の発達について考える | 講義 討議 発表 | 教科書第8章を読む。 |
【11】 | 知的発達のメカニズム | 講義 討議 発表 | 教科書第9章を読む。 |
【12】 | 人格発達の基礎 | 講義 討議 発表 | 教科書第10章を読む。 |
【13】 | 困難を抱える子どもたち | 講義 討議 発表 | 教科書第11章を読む。 |
【14】 | カウンセリングとは | 講義 討議 発表 | 教科書第12章を読む。 |
【15】 | 教育心理学の知識と技能を応用する | 演習 発表 | 発表の準備 |
評価方法 |
---|
発表(50%)テスト(50%) |
教科書 |
やさしい教育心理学 鎌原雅彦・竹綱誠一郎 有斐閣 |
参考図書 |
適宜紹介する |
備考 |
---|