徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    社会

科目番号85578担当教員名中村 亨単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次3年
授業概要
1 社会科誕生の歴史と学習指導要領の変遷をたどり,社会科教育の実践上の課題と解決策を探る。
2 学習指導要領に示された小学校社会科の目標及び内容,取り扱いを理解するとともに,教科書の中でどのように記述さ れているかを分析し,授業をデザインする力を身につける。
到達目標
1 小学校社会科の目標,各学年の目標及び内容,取り扱いについて理解することができる。
2 社会科学習に関心をもち,体験的・問題解決的な授業作りを意欲的に学ぼうとする態度を身に付ける。
3 社会科の授業を行うための教材作りと基礎的な指導方法を身に付ける。
4 児童の実態と各学年の目標,内容を考慮し,理解・態度・能力の3つの目標達成をめざした授業作りを行うことができ る。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】オリエンテーション
「小学校の時に印象に残った社会科の授業」について語り合い,理想とする社会科の授業についてイメージを共有する      
講義,ペア・グループ討議(ホワイトボード・ミーティング)(予習)小学校の時に印象に残った社会科の授業について発表できるようにしておく。(1時間)
(復習)自分の理想とする授業の実現について構想する。(1時間)
【2】社会科が誕生した歴史的経緯と学習指導要領の変遷について理解し,改訂の特色を「Q&A」にまとめる。講義,ペア・グループ討議(予習)小学校学習指導要領解説社会編P1〜9を熟読する。(1時間)
(復習)資料「社会科の歴史と学習指導要領の変遷」をもとに復習する。(1時間)
【3】社会科の目標と内容,各学年の目標と内容構成について整理する。講義,ペア・グループ討議(予習)小学校学習指導要領解説社会編P10〜17を熟読する。(1時間)
(復習)資料「社会科の目標構造」をもとに復習する。(1時間)
【4】3・4年の目標と内容「地域の生産や販売に携わっている人々の働き」が,教科書でどのように採り上げられているかを分析し,学習内容をまとめる。講義,ペア・グループ討議(予習)小学校学習指導要領解説社会編P18〜47を熟読する。(1時間)
(復習)資料「工場の仕事」をもとに復習する。(1時間)
【5】3・4年の内容「地域の人々の健康な生活や良好な生活環境を守るための諸活動」が,教科書でどのように採り上げられているかを分析し,学習内容をまとめる。講義,ペア・グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。(1時間)
(復習)資料「ごみの処理と利用」をもとに復習する。(1時間)
【6】3・4年の内容「地域の人々の安全を守るための諸活動」が教科書でどのように採り上げられているかを分析し,学習内容をまとめる。講義,ペア・グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。(1時間)
 (復習)資料「災害からくらしを守る」をもとに復習する。(1時間)
【7】地図帳の活用と指導について講義,演習(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。(1時間)
(復習)資料「地図指導」をもとに復習する。(1時間)
【8】5年の目標と内容「我が国の農業や水産業(食糧生産)の様子と国民生活との関連」が教科書でどのように採り上げられているかを分析し,学習内容をまとめる。講義,ペア・グループ討議(予習)小学校学習指導要領解説社会編P48〜69を熟読する。(1時間)
(復習)資料「米作りのさかんな地域」をもとに復習する。(1時間)
【9】5年の内容「我が国の工業の様子と国民生活との関連」が教科書でどのように採り上げられているかを分析し,学習内容をまとめる。講義,ペア・グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。(1時間)
(復習)資料「自動車をつくる工業」をもとに復習する。(1時間)
【10】5年の内容「我が国の情報産業などの様子と国民生活との関連」が教科書でどのように採り上げられているかを分析し,学習内容をまとめる。講義,ペア・グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。(1時間)
(復習)配付資料をもとに復習する。(1時間)
【11】6年の目標と内容「我が国の歴史上の主な事象」が教科書でどのように採り上げられているかを分析し,学習内容を系統的にまとめる。講義,ペア・グループ討議(予習)小学校学習指導要領解説社会編P70〜99を熟読する。(1時間)
(復習)資料「3人の武将と天下統一」をもとに復習する。(1時間)
【12】6年の内容「我が国の政治の働き,日本国憲法の考え方」が教科書でどのように採り上げられているかを分析し,学習内容をまとめる。講義,ペア・グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。(1時間)
(復習)資料「私たちのくらしと政治」をもとに復習する。(1時間)
【13】6年の内容「我が国とつながりの深い国の人々の生活の様子,国際社会における我が国の役割」が教科書でどのように採り上げられているかを分析し,学習内容をまとめる。講義,ペア・グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。(1時間)
(復習)資料「世界の人々と共に生きる」をもとに復習する。(1時間)
【14】社会科授業における評価の在り方について講義,ペア・グループ討議(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。(1時間)
(復習)配付資料をもとに復習する。(1時間)
【15】社会科の今日的課題について講義,模擬授業,ホワイトボード・ミーティング,レポート作成(予習)授業前に提示する学習問題について自分の考えをまとめておく。(1時間)
(復習)配付資料をもとに復習する。(1時間)
評価方法
毎時間の課題解決の態度やワークシート・レポート作成,試験を総合的に評価する。
 受講態度(20%)ワークシート・レポート作成(40%)試験(40%)
教科書
文部科学省編『小学校学習指導要領解説 社会編』東洋館出版社(平成20年8月),教育出版『小学社会』(平成27年度使用教科書)
参考図書
『社会科授業のユニバーサルデザイン』村田辰明著,東洋館出版社,1,836円
備考
オフィスアワー:金曜日 16:00〜17:00 25号館6階 全学共通教育センター