徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    専門ゼミナールB

科目番号26563担当教員名藤井 信男単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期通年 対象年次3年
授業概要
(授業目的・方針 等)

テーマに関する要点
調査的な手法を用いて収集したデータについて、分析・要約することによって事実や法則性を掘り起こし、オリジナリティのある研究とする。各種の視覚化ツールを用いて、問題の全体像を見通しながら研究を進める。

研究分野:データマイニング、テキストマイニング、消費者教育、環境・健康問題
 各自が関心を持つテーマに関して、Webや論文・著書の内容を出席者に紹介する。この過程を通して、自分の意見・視点などが他の人にも受け入れられるように洗練し、根拠を持った自己主張ができるようにする。 こうして身につけるプレゼンテーション・表現能力は、就職活動における履歴書・エントリーシートに記述する内容の充実につながる。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】ゼミナールの概要と卒研・就職活動のスケジュール  
【2】研究活動、オリジナリティとは  
【3】データの可視化、企画立案と表現能力1:(学生の状態に合わせ数回)  
【4】データの可視化、企画立案と表現能力2  
【5】データの可視化、企画立案と表現能力3  
【6】データの可視化、企画立案と表現能力4  
【7】データマイニング・テキストマイニング、消費者教育、環境・健康問題の動向1:(学生の状態に合わせ数回)  
【8】データマイニング・テキストマイニング、消費者教育、環境・健康問題の動向2  
【9】データマイニング・テキストマイニング、消費者教育、環境・健康問題の動向3  
【10】XMLデータベースの動向1  
【11】XMLデータベースの動向2  
【12】テーマの絞り込み1(学生の状態に合わせ数回)  
【13】テーマの絞り込み2  
【14】テーマの絞り込み3  
【15】研究の継続1  
【16】研究の継続2  
【17】研究の継続3  
【18】研究の継続4  
【19】研究の継続5  
【20】研究の継続6  
【21】研究の継続7  
【22】研究の継続8  
【23】研究の継続9  
【24】研究の継続10  
【25】研究の継続11  
【26】研究の継続12  
【27】研究の継続13  
【28】研究の継続14  
【29】研究の継続15  
【30】研究の継続16 総括  
評価方法
レポート
教科書
随時資料配付
参考図書
随時紹介
備考