![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 34787 | 担当教員名 | 高橋 昌江 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) ヒトの健康の維持・増進および疾病を予防するために必要な栄養学の一般的知識、ならびにそれらを理解するための生物学的な基礎的知識の習得を目的とする。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 栄養と健康 | ||
| 【2】 | 食生活と疾病 | ||
| 【3】 | 栄養素の種類と働き (1)糖質 | ||
| 【4】 | 栄養素の種類と働き (2)脂質 | ||
| 【5】 | 栄養素の種類と働き (3)タンパク質 | ||
| 【6】 | 栄養素の種類と働き (4)ビタミン | ||
| 【7】 | 栄養素の種類と働き (5)無機質 | ||
| 【8】 | 食物の消化と吸収 (1)消化 | ||
| 【9】 | 食物の消化と吸収 (2)吸収 | ||
| 【10】 | 生体におけるエネルギーの産生 | ||
| 【11】 | エネルギー代謝 | ||
| 【12】 | 栄養摂取 (1)一般成人の食事摂取基準 | ||
| 【13】 | 栄養摂取 (2)成長期、高齢者などの食事摂取基準 | ||
| 【14】 | 栄養状態の判定 | ||
| 【15】 | 定期試験 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 試験結果および出席状況による総合評価 |
| 教科書 |
| プリントを配布 |
| 参考図書 |
| イラスト栄養学総論、城田知子他、東京教学社、\2000 |
| 備考 |
|---|