徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    知覚・認知心理学(認知心理学) Cognitive Psychology

科目番号13551担当教員名岡林 春雄単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次1年
授業概要
認知心理学とは何か? 日常生活の心理を探るには認知心理学的視点が必要なのはなぜか、をとらえる。
到達目標
1.知識(理解):認知心理学の考え方、用語、人名が知識として身に付き、理解できる
2.態度(関心・意欲):認知心理学の観点から、自分自身の発達をみることができる
3.技術(表現):認知心理学の観点から、他者(児童・生徒、保護者を含める)を見ることができる
4.思考・判断:他者との向き合い方の向上に生かせる思考・判断ができる
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】認知心理学とは? 心理学理論の流れから!講義授業内容のふりかえり
【2】情報処理システム講義授業内容のふりかえり
アサイメント作成
【3】感覚貯蔵庫から短期貯蔵庫へ講義、プレゼンテーション授業内容のふりかえり
【4】短気貯蔵庫から長期貯蔵庫へ講義授業内容のふりかえり
アサイメント作成
【5】長期貯蔵庫の心理的特徴講義、プレゼンテーション授業内容のふりかえり
【6】スキーマ理論講義授業内容のふりかえり
アサイメント作成
【7】ネットワーク理論講義、プレゼンテーション授業内容のふりかえり
【8】論理療法講義授業内容のふりかえり
アサイメント作成
【9】認知行動療法の考え方講義、プレゼンテーション授業内容のふりかえり
【10】ワーキングメモリー講義授業内容のふりかえり
アサイメント作成
【11】認知症のとらえかた講義、プレゼンテーション授業内容のふりかえり
【12】認知と感情講義授業内容のふりかえり
アサイメント作成
【13】日常生活における人間心理講義授業内容のふりかえり
【14】記憶は正しいか?ディスカッション授業内容のふりかえり
アサイメント作成
【15】全体のまとめディスカッション授業内容のふりかえり
評価方法
期末試験(40%)、アサイメント(40%)、プレゼンテーションとディスカッション(20%)
教科書
「知覚・認知心理学」(金子書房)
参考図書
「知っておきたいこころのしくみ」(金子書房)
備考
オフィスアワー 木曜日 4講時 研究室(9号館 10F)