![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 29924 | 担当教員名 | 小坂 茂 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 描画法及び心理臨床の手法を通して、「人の心や行動や人間関係の理解」をテーマとして、卒業論文作成のための基礎的な知識や方法を理解・検討する。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 投影法と解釈及び評価態度について | ||
| 【2】 | 樹木画法の歴史について | ||
| 【3】 | 樹木画法の主張と各論 | ||
| 【4】 | 樹木画の特徴・長所 | ||
| 【5】 | 空間象徴と曼荼羅 | ||
| 【6】 | 樹木画の解釈・検討 | ||
| 【7】 | 描画療法・芸術療法について | ||
| 【8】 | 研究方法について(実験的方法・観察的方法・調査研究の方法及び研究の発想) | ||
| 【9】 | 心理臨床の理解・クリニック・病院臨床の実際とその理解 | ||
| 【10】 | 意識集中法および心身一如のリラクセーションについて | ||
| 【11】 | 意識集中法の理論 | ||
| 【12】 | 意識集中法の体験 | ||
| 【13】 | 認知療法における各技法 | ||
| 【14】 | 研究課題の発表 | ||
| 【15】 | 研究方法の追求と検討・専門ゼミの課題とまとめ | ||
| 評価方法 |
|---|
| 発表及び出席 |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 小坂茂 バウムテスト(ユニオンプレス) |
| 備考 |
|---|