![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 42129 | 担当教員名 | 冨田 優美子 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 3年、編入3年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 微生物は組織の分化が殆ど認められない単純な構造をもつ極めて微小な生物である。微生物学の基礎知識を修得させるために微生物の形態、構造、遺伝、代謝、滅菌、免疫、感染・発病等について講義する。さらに最先端科学の遺伝子工学への応用について述べる。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 微生物学の歴史 | ||
| 【2】 | 微生物の特徴と分類 | ||
| 【3】 | 細菌の形態と構造 | ||
| 【4】 | 細菌の遺伝と変異 | ||
| 【5】 | 細菌の代謝、増殖と培養 | ||
| 【6】 | ウィルスの形態と構造 | ||
| 【7】 | ウイルスの増殖と培養 | ||
| 【8】 | 真菌の形態と分類 | ||
| 【9】 | 真菌の増殖と培養 | ||
| 【10】 | 原虫の形態と分類 | ||
| 【11】 | 滅菌と消毒 | ||
| 【12】 | 免疫 | ||
| 【13】 | 感染と発病 | ||
| 【14】 | 感染症 | ||
| 【15】 | 微生物の利用・遺伝子工学 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 定期試験 |
| 教科書 |
| 「改訂微生物と免疫」高橋信二 編著 建帛社 2625円 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|