![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 44610 | 担当教員名 | 山下 景子 | 単位 | 6単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 4年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 3年後期の専門ゼミにおける問題意識を発展させ、各自のテーマで卒業研究を進める。また、他のゼミ生の研究についても共に学び、討議することによって、心理学の知識を深め、論理的・科学的思考力を身につけると共に、他者とのコミュニケーション力、表現力、協調性を養う。最終的には卒業研究として論文をまとめ、学士となることを目標とする。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 各自の研究テーマ、問題意識の発表と討議 | ||
| 【2】 | 同 | ||
| 【3】 | 同 | ||
| 【4】 | 研究計画の発表と討議 | ||
| 【5】 | 同 | ||
| 【6】 | 同 | ||
| 【7】 | 研究の実施、結果の整理方法の検討 | ||
| 【8】 | 同 | ||
| 【9】 | 同 | ||
| 【10】 | 論文の書き方 | ||
| 【11】 | 同 | ||
| 【12】 | 各自の論文の発表、討議 | ||
| 【13】 | 同 | ||
| 【14】 | 同 | ||
| 【15】 | 同 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 授業への参加度、論文 |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|