徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 54448 | 担当教員名 | 亀井 きみ江 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 3年・編入3年 |
---|
授業概要 |
---|
【授業概要】食品中の化学成分とその変化及び食品の物理的性質を、食生活に生かす観点から 学ぶ。さらに日常生活に不可欠な食品の基本的な保存法と腐敗や変敗について、また いろいろな食品群の成分と特徴、食品の安全性についても学ぶ。 【到達目標】食品学の基礎を学び、自分自身の健康や生活と食品について関心と理解を深め、「医食同源」「食育」など健康教育・生涯学習に発展させる力とすることを目標とする。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 1.ヒトと食物 | ||
【2】 | 2.食品の主な成分とその働き(1.タンパク質) | ||
【3】 | 〃 (2.脂質) | ||
【4】 | 〃 (3.炭水化物) | ||
【5】 | 〃 (4.ビタミン、5.ミネラル、6.水) | ||
【6】 | 3.食品の嗜好成分と特性(呈色成分、香気成分) | ||
【7】 | 〃 (呈味成分) | ||
【8】 | 4.食品の物性 | ||
【9】 | 5.食品の貯蔵と加工 (1)食品の変質とその要因 | ||
【10】 | 〃 (2)食品の貯蔵加工法 | ||
【11】 | 6.主な食品群の成分と特徴 (1)植物性食品 | ||
【12】 | 〃 (2)動物性食品 | ||
【13】 | 〃 (3)油脂類、嗜好飲料、調味料 | ||
【14】 | 7.新しい加工食品と加工技術 | ||
【15】 | 8.食品の安全性と衛生・食生活と健康 |
評価方法 |
---|
出席状況、レポート、期末筆記試験等から総合的に評価する。 |
教科書 |
教科書:ニュ-ライフ食品学:森 一雄編著、建帛社、1,995円(税込み) |
参考図書 |
食品成分表 他 随時必要資料配付 |
備考 |
---|
【事前・事後学習】・日頃から各自の食事や食材に関心を持ち、五感を使って研究してください。 ・事前に教科書を見て要点をまとめておくこと。・授業の後は、教科書や配付資料を再読し、更に疑問点、興味のある事柄について図書館の本、DVD、VTRも活用して学習を深めてください。 |