授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
---|
【1】 | オリエンテーション:ライフサイクルの概念 人間の生き方とライフサイクル学習の意義 | 講義・討論、事例研究とレポート発表。10回以降は、学生のテーマ研究を中心に、学生中心の授業形態をとる | 【課題】日本人のライフサイクル観について調べる |
【2】 | ライフサイクル論の哲学的・心理学的・教育学的・社会学的考察 | 講義: | 【課題】エリクソンについて調べること |
【3】 | エリクソンのライフサイクル論とその学理的背景 | 講義;ディスカッション | 【課題】テキストの予習 |
【4】 | 発達段階とライフサイクル | 講義;ディスカッション | 【課題】テキストの予習 |
【5】 | 幼児期のライフサイクルとその後の人生に及ぼす影響 | 講義:ディスカッション | 【課題】自伝・伝記・または小説の主人公の生き方などから、課題を見つける |
【6】 | 少・青年期のライフサイクル | 講義:ディスカッション | 【課題】自伝・伝記・または小説の主人公の生き方などから、課題を見つける |
【7】 | アイデンティティの確立と青年期 | 講義:ディスカッション | 【課題】自伝・伝記・または小説の主人公の生き方などから、課題を見つける |
【8】 | モラトリアム期と青年のアイデンティティの危機 | 講義:ディスカッション | 【課題】自伝・伝記・または小説の主人公の生き方などから、課題を見つける |
【9】 | 生活構造における人生目標 (1)職業選択と生き方 | 講義:ディスカッション | 【課題】レポート作成 レジュメ作成 |
【10】 | 生活構造における人生目標 (2)結婚 | 事例研究レポート発表;ディスカッション | 【課題】レポート作成 レジュメ作成 |
【11】 | ライフサイクルにおける苦しみの意味:病気・種々の悩み | 事例研究レポート発表;ディスカッション | 【課題】レポート作成 レジュメ作成 |
【12】 | 老齢期のライフサイクル(1) | 事例研究レポート発表;ディスカッション | 【課題】レポート作成 レジュメ作成
発表者のプレゼン評価 |
【13】 | 老齢期のライフサイクル(2) | 事例研究レポート発表;ディスカッション | 【課題】レポート作成 レジュメ作成
発表者のプレゼン評価 |
【14】 | 生と死を見つめて | 事例研究レポート発表;ディスカッション | 発表者のプレゼン評価 |
【15】 | 課題発表の総括とまとめ | 総括;評価 | 総括的評価・感想文作成 |