| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
|---|
| 【1】 | 4月10日(火 5時限目) 理事長による講演「徳島文理大学の建学精神と歴史」 (場所 むらさきホール) | むらさきホールで行われる、新入生を対象に一斉に行われるものと、心理学科生だけを対象に行われるものとに分けられる。準備の都合から、内容が変更されることがあるので、学生ポータルの連絡を注意しておくこと。 | |
| 【2】 | 4月17日(火 5時限目) 学長による講演「大学とは」 (場所 むらさきホール) | | |
| 【3】 | 4月24日(火 5時限目) 学部別講話及び「ポートフォリオ」について(場所 9603教室) | | |
| 【4】 | 5月8日(火 5時限目) キャリアガイダンス「進路をみつめて」(場所 むらさきホール) | | |
| 【5】 | 5月15日(火 5時限目) 大学で学ぶ力の基礎を見つめる「ベーシックウイング利用について」(場所 むらさきホール) | | |
| 【6】 | 5月16日(水 5時限目) 公開講座(笹井芳樹氏 「試験管の中で臓器を作る:新しい再生医療の可能性」) | | |
| 【7】 | 5月22日(火 5時限目) 「大学時代にしてほしい10のこと」(場所 むらさきホール) | | |
| 【8】 | 5月25日(金 2時限目) 図書館の利用について(場所 図書館1階記念室) | | |
| 【9】 | 6月1日(金 2時限目) メディアセンター見学(10:50 Aグループ 11:30 Bグループ) | | |
| 【10】 | 6月6日(水 5時限目) 公開講座(佐野靖氏 生きる力としての音楽) | | |
| 【11】 | 6月8日(金 2時限目) 地震について | | |
| 【12】 | 6月15日(金 2時限目) スタディ・スキルズについて | | |
| 【13】 | 6月22日(金 2時限目) ノート・テイキング、リーディングの基礎 | | |
| 【14】 | 6月29日(金 2時限目) 調べる、情報の整理 | | |
| 【15】 | 7月5日(木 5時限目) 公開講座(川口淳一郎氏 はやぶさが挑んだ 人類初の往復の宇宙飛行、その7年間の歩み) | | |
| 【16】 | 7月6日(金 2時限目) 書き方のまとめ | | |
| 【17】 | 7月13日(金 2時限目) プレゼンテーションのために | | |