|  | 徳島文理大学 | Webシラバスシステム | TOP | 戻る | 
| 徳島文理大学短期大学部 | 
| 科目番号 | 44318 | 担当教員名 | 高橋 昌江 | 単位 | 12単位 | 
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 通年 | 対象年次 | 1,2年 | 
|---|
| 授業概要 | 
|---|
| 与えられた研究テーマに関する研究を遂行できる能力を養う。すなわち学部学生時に得ている知識や技術のみならず、研究を行うにあたって必要な知識ならびに手技を自主的に修得し、成果を成文化できるように指導する。研究を行っていく過程で、自ら問題解決のために必要な資料の収集、新しい実験手技の取得、成果の発表、論文の作成ができるようになることを到達目標とする。 | 
| 到達目標 | 
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 前期 1:研究テーマに関するガイダンス | ||
| 【2】 | 2-14:研究テーマに関する実験、試問 | ||
| 【3】 | 15:中間報告 | ||
| 【4】 | 後期 2-13:研究テーマに関する実験、試問 | ||
| 【5】 | 14, 15:成果の発表および論文の作成 | ||
| 評価方法 | 
|---|
| 研究に対する取り組みの態度、研究に対する理解度、発表時の状況、論文の内容等で総合的に判断する。 | 
| 教科書 | 
| なし | 
| 参考図書 | 
| 関連論文 | 
| 備考 | 
|---|