徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 12651 | 担当教員名 | 高橋 昌江 | 単位 | 4単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 通年 | 対象年次 | 1年 |
---|
授業概要 |
---|
生命維持に重要な働きをしているタンパク質の構造を解析することによってその機能の多様性を見出すため、研究課題の選択および研究方法の立案・実験を行い、得られた結果に基づく論文を作成する。 |
到達目標 |
1. 知識(理解):タンパク質の構造ならびに機能を理解している。 2. 態度(関心・意欲):文献検索を行い研究課題を見出すことができる。 3. 技能:問題解決のために実験を行うことができる。 4. 思考・判断:得られたデータをまとめ論文を作成することができる。 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | ガイダンス | 講義 | タンパク質の性状及び構造について調べる。(2時間) |
【2】 | 研究課題の選択1 文献検索 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【3】 | 研究課題の選択2 文献検索 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【4】 | 研究課題の選択3 文献検索 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【5】 | 研究課題の決定 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【6】 | 研究計画の立案1 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【7】 | 研究計画の立案2 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【8】 | 研究計画の立案3 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【9】 | 研究計画の決定 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【10】 | 実験の準備 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【11】 | 実験の実施1 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【12】 | 実験の実施2 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【13】 | 実験の実施3 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【14】 | 実験の実施4 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【15】 | 実験の実施5 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【16】 | 実験の実施6 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【17】 | 実験の実施7 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【18】 | 実験の実施8 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【19】 | 実験の実施9 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【20】 | 実験の実施10 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【21】 | 実験の実施11 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【22】 | 実験の実施12 | 実験 | 実験結果の検証(2時間) |
【23】 | 論文の作成1 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【24】 | 論文の作成2 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【25】 | 論文の作成3 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【26】 | 論文の作成4 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【27】 | 論文の作成5 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【28】 | 論文の作成6 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【29】 | 作成論文の検証1 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
【30】 | 作成論文の検証2 | 演習 | 関連論文の講読(2時間) |
評価方法 |
---|
取り組み態度(100%) |
教科書 |
特になし |
参考図書 |
特になし |
備考 |
---|
オフィスアワー:月曜日16:20〜17:50 実務経験なし |