![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 53467 | 担当教員名 | 安藝 謙嗣 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| 健康人の段階から生活習慣病を予防する「生活習慣病の一次予防」を確立するため, 学際領域を統合した教育プログラムが必要である。この観点から企画した教育内容で 構成されている講義である。同時に,この講義を通して知的好気心を触発し,創造性 を育成することも目指している。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 生活習慣病の環境因子として重要なストレス,睡眠不足,運動不足の効果を科学 的根拠に基いて理解するため,ストレス応答,睡眠生理,運動生理についてそれぞ れ5回,合わせて15回を分担して講義する。 | ||
| 評価方法 |
|---|
| レポート |
| 教科書 |
| 講義資料 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|
| 松本博次,大蔵雅夫,岩重博文の3人で分担する。 |