徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    微生物学特論

科目番号12798担当教員名出崎 敬子単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次専攻生活
授業概要
微生物学の基礎知識と病原微生物による感染症の成立過程を講義する。また、微生物に関する時事問題を取り上げて解説する。微生物に関する演習問題を行い、理解を深める。
到達目標
(1)知識(理解):微生物学と感染症を理解できる.
(2)態度(関心・意欲):微生物と感染症に関心を持ち新しい物質の健康障害の可能性を考えることができる.
(3)技能(表現):健康障害を回避できる技能を身につける.
(4)思考・判断:健康障害を防ぎ健康を維持・増進させるための的確な判断力を身につける.
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】微生物学とは、微生物学の歴史、微生物の役割黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように微生物学の歴史を教科書、参考書で調べる。 (1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【2】原核生物と真核生物の違い黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように原核生物と真核生物の違いを教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【3】細菌の特徴と構造黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように細菌の特徴と構造を教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【4】細菌、リケッチア、クラミジア、ウイルス、原虫の比較黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように原核生物と真核生物の違いを教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【5】細菌の増殖黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように細菌の増殖を教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【6】グラム陽性菌とグラム陰性菌の特徴と性状黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるようにグラム陽性菌とグラム陰性菌の特徴と性状を教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【7】好気性菌と嫌気性菌の特徴と性状黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように好気性菌と嫌気性菌の特徴と性状を教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【8】ウイルスの特徴と性状黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるようにウイルスの特徴と性状を教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【9】真菌、原虫の特徴と性状黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように真菌、原虫の特徴と性状を教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【10】微生物による感染症について(1)黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように微生物による感染症について、教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【11】微生物による感染症について(2)黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように原核生物と真核生物の違いを教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【12】微生物による感染症について(3)黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように微生物による感染症について教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【13】滅菌と消毒黒板、プリントを使った講義、口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように滅菌と消毒について教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【14】微生物学に関する演習問題と解説演習、まとめの口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように微生物学の疾患について教科書、参考書で調べる。(1H)          
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
【15】微生物学に関する演習問題と解説演習、まとめの口頭発表。討論。【予習】口頭発表できるように微生物学の疾病に対する予防と対策について教科書、参考書で調べる。(1H)           
【復習】プリント、講義ノートで復習。演習問題を行う。(1H)
評価方法
定期試験(90%)、レポートの評価(10%)
試験に対する解答は、オフィスアワーの時間に開示してフィードバックを行う。レポートに関しては、毎回講義中に説明時間を設けてフィードバックを行う。
教科書
イラストレイテッド微生物学 第2版、櫻井純 著(南山堂)
参考図書
コンパクト微生物学 第3版、小熊恵二、堀田博 著(南江堂)
ブラック微生物学 第2版、林英生 ほか監訳 (丸善)
備考
オフィスアワー:前期 火曜日10:50〜12:20研究室(21号館9F)
        後期 月曜日10:50〜12:20研究室(21号館9F)

実務経験:無