![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 30689 | 担当教員名 | 石井 信子 | 単位 | 2単位 |
|---|
| 科目群 | 資格 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 通年 | 対象年次 | 専攻科 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 学齢期シンドロ-ムについて、関連の図書・文献等を調査し、発表することにより、 現代の子どもたちのからだに現れた諸問題についての意識を深める。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 受講オリエンテ-ション | ||
| 【2】 | 学齢期シンドロ-ムについて | ||
| 【3】 | 筋・骨格組織に関連する症状1 | ||
| 【4】 | 筋・骨格組織に関連する症状2 | ||
| 【5】 | 筋・骨格組織に関連する症状3 | ||
| 【6】 | 筋・骨格組織に関連する症状4 | ||
| 【7】 | 筋・骨格組織に関連する症状5 | ||
| 【8】 | 皮膚組織に関連する症状1 | ||
| 【9】 | 皮膚組織に関連する症状2 | ||
| 【10】 | 呼吸器に関連する症状1 | ||
| 【11】 | 呼吸器に関連する症状2 | ||
| 【12】 | 代謝機能に関連する症状1 | ||
| 【13】 | 代謝機能に関連する症状2 | ||
| 【14】 | 代謝機能に関連する症状3 | ||
| 【15】 | 前期のまとめ | ||
| 【16】 | 後期のはじめに | ||
| 【17】 | 歯牙組織に関連する症状1 | ||
| 【18】 | 歯牙組織に関連する症状2 | ||
| 【19】 | 歯牙組織に関連する症状3 | ||
| 【20】 | 視力と姿勢1 | ||
| 【21】 | 視力と姿勢2 | ||
| 【22】 | 体温調節機能 | ||
| 【23】 | 体格・体力・運動能力 | ||
| 【24】 | 健康と快食 | ||
| 【25】 | 健康と快眠 | ||
| 【26】 | 健康と快便 | ||
| 【27】 | 健康と快動 | ||
| 【28】 | 生体リズム・生活リズム | ||
| 【29】 | アクティブ・リビング | ||
| 【30】 | 後期のまとめ | ||
| 評価方法 |
|---|
| 出席状況 発表内容 |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 随時紹介 |
| 備考 |
|---|