| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
|---|
| 【1】 | 1年間の授業概要を知る | 講義 演習(グループ活動) | (予習)資料を読んでおく |
| 【2】 | 教材研究の仕方と学習指導案について | 講義 演習(グループ活動) | (予習)教材1を音読しておく |
| 【3】 | 教科書教材1 | 講義 演習(グループ活動) | (予習)教材1を音読しておく |
| 【4】 | 教科書教材1 | 講義 演習(グループ活動) | (復習)教材1の一場面について模擬授業できるように準備する |
| 【5】 | 教科書教材1 | 模擬授業 | (予習)教材2を音読しておく |
| 【6】 | 教科書教材2 | 講義 演習(グループ活動) | (予習)教材2を音読しておく |
| 【7】 | 教科書教材2 | 講義 演習(グループ活動) | (復習)教材2の一場面について模擬授業できるように準備する |
| 【8】 | 教科書教材2 | 模擬授業 | (予習)教材3を音読しておく |
| 【9】 | 教科書教材3 | 講義 演習(グループ活動) | (予習)教材3を音読しておく |
| 【10】 | 教科書教材3 | 講義 演習(グループ活動) | (復習)教材3の一場面について模擬授業できるように準備する |
| 【11】 | 教科書教材3 | 模擬授業 | (予習)教材4を音読してくる |
| 【12】 | 教科書教材4 | 講義 演習(個人) | (予習)教材4の一場面について模擬授業できるように準備する |
| 【13】 | 教科書教材4 | 模擬授業 | (予習)教材4の一場面について模擬授業できるように準備する |
| 【14】 | 教科書教材4 | 模擬授業 | (予習)教材4の一場面について模擬授業できるように準備する |
| 【15】 | 教科書教材4 まとめ | 模擬授業 講義 | |