徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る | |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 44074 | 担当教員名 | 中津 達雄 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年 |
---|
授業概要 |
---|
【授業概要】社会的サービスとしての臨床援助は様々の関係行政機関との関わりの中で行われるものであり,心理臨床家(あるいは学ぼうとする者)は,教育相談機関,医療機関,社会福祉機関,司法機関といった各機関についての制度的根拠,実施している心理臨床の内容,現状・実態を知っておく必要がある。本講義ではそれらを概観し,さらに問題点を検討する。 【到達目標】具体的な臨床例に即した関係機関との調整・連携がイメージできるようになる。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 社会的サービスとしての心理臨床の位置づけ | ||
【2】 | 教育相談機関における援助サービス | ||
【3】 | 福祉機関における援助サービス | ||
【4】 | 保険・医療機関における援助サービス | ||
【5】 | 補導業務としての援助サービス | ||
【6】 | 司法・矯正機関における援助サービス | ||
【7】 | 開業場面における援助サービス | ||
【8】 | 事例に対応した援助サービス(その1 「からだ」に関する相談) | ||
【9】 | 事例に対応した援助サービス(その2 「こころ」に関する相談) | ||
【10】 | 事例に対応した援助サービス(その3 「学校不適応」に関する相談) | ||
【11】 | 事例に対応した援助サービス(その4 「非行」に関する相談) | ||
【12】 | 事例に対応した援助サービス(その5 「障害」に関する相談) | ||
【13】 | 関係機関との連携 | ||
【14】 | 心理臨床における倫理 | ||
【15】 | まとめ |
評価方法 |
---|
出席状況 レポート |
教科書 |
講義の中でレジメを適宜配布 |
参考図書 |
「新版心理臨床家の手引」鑪幹八郎他 誠信書房 2000 「カウンセラーの仕事の実際」大貫敬一他 倍風館 2002 「子ども相談機関利用ガイド」小林正幸ら ぎょうせい 2000 |
備考 |
---|