| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
|---|
| 【1】 | 研究倫理:総論
日本心理学会編、研究倫理ガイドブックの学習 | 講義、討議 | |
| 【2】 | 研究倫理
研究計画:目的、対象者について
インフォームドコンセント、個人情報保護、等 | 講義、討議 | |
| 【3】 | 研究倫理
研究発表:論文作成、学会発表
引用の仕方、出典、データの改ざん禁止 | 講義、討議 | |
| 【4】 | 文献研究(キーワードの設定、検索方法 など) | 講義、討議 | |
| 【5】 | 文献研究(テーマに関する基本的、古典的文献) | 講義、討議 | |
| 【6】 | 研究史のまとめ、本研究の目的についての検討 | 講義、討議 | |
| 【7】 | 文献研究(主として研究方法について) | 講義、討議 | |
| 【8】 | 文献研究( 同 ) | 講義、討議 | |
| 【9】 | 文献研究( 同 ) | 講義、討議 | |
| 【10】 | 文献研究( 同 ) | 講義、討議 | |
| 【11】 | 研究の方法についてのまとめ、方法論についての検討 | 講義、討議 | |
| 【12】 | 文献研究(結果の処理、考察の視点について) | 講義、討議 | |
| 【13】 | 文献研究( 同 ) | 講義、討議 | |
| 【14】 | 各自の研究計画・特に目的についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【15】 | 各自の研究計画・特に目的についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【16】 | 調査・実験等の方法についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【17】 | 調査・実験等の方法についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【18】 | 調査・実験等の方法についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【19】 | 調査・実験等の方法についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【20】 | 結果の処理についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【21】 | 結果の処理についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【22】 | 結果の処理についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【23】 | 考察の視点についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【24】 | 考察の視点についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【25】 | 考察の視点についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【26】 | 考察の視点についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【27】 | 研究計画についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【28】 | 研究計画についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【29】 | 研究計画についての検討 | 院生発表、討議 | |
| 【30】 | 研究計画についての検討 | 院生発表、討議 | |