徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    インストラクショナルデザイン

科目番号44555担当教員名山城 新吾単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次3年
授業概要
インターネットなど情報通信技術を利用して教育・研修を行う「eラーニング」を設計するための手法である「インストラクショナルデザイン」(以下ID)、その分析や設計、開発・実施・評価について解説する。
 また、IDに基づくeラーニングの開発や実施には様々な役割の人々が関わり、全体がチームとして機能する。このような役割の実際をも含め、実際にeラーニングの開発を行う「インストラクショナルデザイン演習」とも連携し、eラーニングの開発・実施についての全体を理解することを狙う。
【到達目標】
(1)eラーニングとIDの関係、eラーニングに関わる人々とその役割について理解する
(2)IDにおける各種の分析手法を理解する
(3)IDに基づいたeラーニング設計プロセスを理解する
(4)IDに基づいた開発プロセスを理解する
(5)eラーニングの実施・運用プロセスを理解する
(6)学習者およびeラーニングに対する評価手法を理解する
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】イントロダクション eラーニングとインストラクショナルデザイン(1)  
【2】eラーニングとインストラクショナルデザイン(2)  
【3】eラーニングに関わる人々(1)  
【4】eラーニングに関わる人々(2)  
【5】分析フェーズ(1)  
【6】分析フェーズ(2)  
【7】設計フェーズ(1)  
【8】設計フェーズ(2)  
【9】開発フェーズ(1)  
【10】開発フェーズ(2)  
【11】実施フェーズ(1) メンタリングの重要性  
【12】実施フェーズ(2)  
【13】eラーニングにおける評価(1)  
【14】eラーニングにおける評価(2)  
【15】まとめ  
評価方法
出席点(60点満点)および授業中に指示する課題・最終レポート(40点)の合計で評価する。
教科書
玉木欽也監修「eラーニング専門家のためのインストラクショナルデザイン」東京電気大学出版局(2006) ISBN4-501-54120-2
参考図書
備考
本学科の専門科目「専門ゼミナールA」を受講済であることが大変望ましい。