|  | 徳島文理大学 | Webシラバスシステム | TOP | 戻る | 
| 徳島文理大学短期大学部 | 
| 科目番号 | 00022 | 担当教員名 | 岩重 博文 | 単位 | 2単位 | 
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 1年 | 
|---|
| 授業概要 | 
|---|
| 女性の社会進出,高齢化,少子化,情報化の進展などによって現代の生活様式も大きく変化しようとしている。利便性に富み,安全で,健康的かつ快適な住まいを提供していくためのさまざまな知識や技術を学び,社会的条件整備の手法を修得することを目標とする。 | 
| 到達目標 | 
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 住居学の概要 | ||
| 【2】 | 住生活の諸問題 | ||
| 【3】 | 住まいの変遷 | ||
| 【4】 | 家族と住要求 | ||
| 【5】 | 日本の住宅事情と今後の課題 | ||
| 【6】 | 人と空間 | ||
| 【7】 | 内部空間の構成と外部空間 | ||
| 【8】 | 住まいの設計 | ||
| 【9】 | 住宅と暮らし | ||
| 【10】 | 住まいと光 | ||
| 【11】 | 住まいと音 | ||
| 【12】 | 住まいと空気 | ||
| 【13】 | 住まいと温熱 | ||
| 【14】 | 住まいと衛生 | ||
| 【15】 | 住まいの管理 | ||
| 評価方法 | 
|---|
| 試験,レポート,出席状況 | 
| 教科書 | 
| 授業において指示 | 
| 参考図書 | 
| 必要に応じて紹介 | 
| 備考 | 
|---|