徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    住宅施工 (Housing Construction)

科目番号10050担当教員名森岡 英之単位2単位
科目群専門必修・選択必修開講期前期 対象年次3年
授業概要
[授業概要]
・建築施工は、木構造、鋼構造、鉄筋コンクリート構造など、それぞれの構(工)法に沿った科学的理論と技術(施工管理)に基づいて理解するために、建築物を具体的に生産することのプロセスを修得する。
・より効果的な授業を進めるために「工事現場」を見学する。
到達目標
 [到達目標]
知識:各構法の生産システムの基本を学び、主に生産管理技術(施工管理・品質管理・工程管理・原価管理・安全管理)のプロセスについて概念的に理解できるようになる。
技能:建物を生産する上での、技量・能力の必要性を理解できるようになる。
表現:施工管理の重要性を認識できるようになる。
技能:mm単位に行う建築の世界を理解し、品質の大事さを覚えるようになる。
態度:モノづくりへの興味が深まるようになる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】序説 ・講義
・施工全般のビデオ鑑賞
予習:配布資料1P〜10P
・学習時間は2.5時間
【2】請負契約と見積り・講義
・資料の配布
復習:10p〜13pを次回小テスト出題
・学習時間は2.5時間
【3】計画、管理・講義
・資料の配布
・小テスト
予習:16p〜18pを熟読
復習:次回の小テスト出題
・学習時間は2.5時間
【4】仮設工事(計画の基本)の考え方・講義
・映像指導
・小テスト
予習:29p〜44pを熟読
・学習時間は2.5時間
【5】地下工事(1)(土工事・地業工事等)・講義
・ビデオ鑑賞
・資料の配布
予習:45p〜63pを熟読
復習:次回の小テスト出題
・学習時間は2.5時間
【6】地下工事(2)(土工事・地業工事等)・講義
・資料の配布
・ビデオ鑑賞
復習:64p〜86pを熟読
・学習時間は2.5時間
【7】鉄筋コンクリート系工事(1)・講義
・資料の配布
・ビデオ鑑賞
復習:次回の小テスト出題
・学習時間は2.5時間
【8】鉄筋コンクリート系工事(2)・講義
・資料の配布
・小テスト
予習:94p〜103pを熟読
復習:次回の小テスト出題
・学習時間は2.5時間
【9】鉄筋コンクリート系工事(3)・講義
・資料の配布
・小テスト
・サンプル
予習:104p〜112pを熟読
復習:次回の小テスト出題
・学習時間は2.5時間
【10】鉄骨系工事・講義
・資料の配布
・小テスト
・映像指導
・サンプルの提示
予習:113p〜115pを熟読
復習:次回の小テスト出題
・学習時間は2.5時間
【11】木質系工事・講義
・資料の配布
・サンプル提示
・映像指導
予習:116p〜127pを熟読
23号館の各所仕上(現物)見学して理解を得る
復習:次回の小テスト出題
・学習時間は2.5時間
【12】内外装仕上工事(1)・講義
・資料の配布
・サンプル提示
・映像指導
予習:127p〜135pを熟読
23号館の各所仕上(現物)見学して理解を得る
復習:次回の小テスト出題
・学習時間は2.5時間
【13】内外装仕上工事(2)・講義
・映像指導
・資料の配布
・小テスト
・23号館の各所仕上(現物)見学して理解を得る
予習:135p〜145pを熟読
復習:次回の小テスト出題
・学習時間は2.5時間
【14】設備工事、解体工事と廃棄物処理 ・講義
・映像指導
・発表
予習:146p〜150pを熟読
・学習時間は2.5時間
【15】2級建築士、2級建築施工管理技士程度の演習問題・演習
・質疑応答
復習:模擬試験
・学習時間は1.5時間
評価方法
・定期試験(70%)
・「授業のおしらせ(グーグルクラスルームも可)」
・遠隔授業の場合には、グーグルクラスコードをお知らせいたします。
・試験の解答等は、試験等終了後グーグルクラスルームで開示します。
 特に、専門分野の基本的な知識を身につけたか、また社会の要求に応えることができるか。更には自己の考えを的確に表現できるかなどの到達目標に近づけたか評価する。
・平常点(30%)
教科書
 建築施工教科書   図説 建築施工 3000円+税 
参考図書
・建築工事共通仕様書(公共建築協会編)、やさしい建築施工(学芸出版社)
・配布資料
備考
・科目ナンバー:9QHB342L
・オフィスアワーは随時、研究室にて時間は9時〜17時までとする

・実務経験:昭和42年〜昭和46年まで 西松建設本社建築設計部
      昭和46年〜平成10年まで 西松建設 現場施工管理(東京建築支店管内・四国支店管内)
      平成10年〜平成21年 西松建設四国支店にて建築部門統括