![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
徳島文理大学短期大学部 |
科目番号 | 10377 | 担当教員名 | 川村 恭平 | 単位 | 2単位 |
---|
科目群 | 専門 | 必修・選択 | 必修 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 2年 |
---|
授業概要 |
---|
【授業概要】 建築CADを利用して、建築設計製図の基本を学習する。建築CADの概要を学ぶともに、建築CADとして広く使用されているJWCADについて基本的な知識や技術を習得する。 【到達目標】JWCADを使用して建築設計製図の基本的な技術を習得する。簡単な木構造住宅建築およびRC造事務所建築を完成させる。 |
到達目標 |
授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
---|---|---|---|
【1】 | 建築設計について | 講義と建築CADを使用しての演習 | |
【2】 | 建築製図について | ||
【3】 | JWCADの概要と基本的な操作 | ||
【4】 | JWCADによる木構造住宅の平面図作成① | ||
【5】 | JWCADによる木構造住宅の平面図作成② | ||
【6】 | JWCADによる木構造住宅の平面図作成③ | ||
【7】 | JWCADによる木構造住宅の平面図作成④ | ||
【8】 | JWCADによる木構造住宅の平面図作成⑤ | ||
【9】 | JWCADによる木構造住宅の立面図・断面図作成① | ||
【10】 | JWCADによる木構造住宅の立面図・断面図作成② | ||
【11】 | JWCADによる木構造住宅の立面図・断面図作成③ | ||
【12】 | JWCADによるRC造事務所建築の平面図作成① | ||
【13】 | JWCADによるRC造事務所建築の平面図作成② | ||
【14】 | JWCADによるRC造事務所建築の平面図作成③ | ||
【15】 | JWCADによるRC造事務所建築の立面図・断面図作成 |
評価方法 |
---|
出席状況、授業態度、提出作品 |
教科書 |
初めてのJWCAD(学芸出版社) |
参考図書 |
備考 |
---|