![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 34523 | 担当教員名 | 北村 美一郎 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 前期 | 対象年次 | 4年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 近年の生命科学分野の進歩にはめざましいものがあるが,これらは生物学,理工学,医学,薬学などを含む様々な学問分野の相互的な発展によるものである.本講義では生命科学分野をリードする研究者から最先端の研究内容について聞き,生命科学の現状や今後の展望について学ぶ. |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 生命科学における薬学と応用 創薬科学1 | ||
| 【2】 | 生命科学における薬学と応用 創薬科学2 | ||
| 【3】 | 生命科学における薬学と応用 創薬科学3 | ||
| 【4】 | 脳神経医学とゲノム医療1 | ||
| 【5】 | 脳神経医学とゲノム医療2 | ||
| 【6】 | 脳神経医学とゲノム医療3 | ||
| 【7】 | “システムとしての生命” システム生物学1 | ||
| 【8】 | “システムとしての生命” システム生物学2 | ||
| 【9】 | “システムとしての生命” システム生物学3 | ||
| 【10】 | 生命科学者のためのプレゼンテーション技法 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 出席・受講態度・レポートなどの結果で評価する。 |
| 教科書 |
| 参考図書 |
| 備考 |
|---|