![]() |
徳島文理大学 | Webシラバスシステム |
TOP | 戻る |
| 徳島文理大学短期大学部 |
| 科目番号 | 34524 | 担当教員名 | 原山 尚 | 単位 | 1単位 |
|---|
| 科目群 | 専門 | 必修・選択 | 選択 | 開講期 | 後期 | 対象年次 | 4年 |
|---|
| 授業概要 |
|---|
| (授業目的・方針 等) 栄養素(ビタミン、ミネラルを含む)、食品添加物、食中毒起因物質(自然毒、マイコトキシンなど)を中心とした食品衛生学に関連した医薬品あるいは有機化合物について、それらの特徴、特性を有機化学の視点から概説し、医薬品開発の現状を理解する。薬剤師国家試験に対する十分な知識を習得する。 |
| 到達目標 |
| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 | |
|---|---|---|---|
| 【1】 | 三大栄養素 | ||
| 【2】 | ビタミン、ミネラル | ||
| 【3】 | 食品添加物 | ||
| 【4】 | 食品添加物 | ||
| 【5】 | 食品添加物 | ||
| 【6】 | 食中毒(自然毒) | ||
| 【7】 | 食中毒(自然毒) | ||
| 【8】 | 食中毒(マイコトキシン) | ||
| 【9】 | 食中毒(マイコトキシン) | ||
| 【10】 | 試験 | ||
| 評価方法 |
|---|
| 小テスト、試験、出席状況 |
| 教科書 |
| プリント |
| 参考図書 |
| 『健康と環境』日本薬学会編、太田、工藤、笹津、北條編集、東京化学同人 『衛生薬学』日本医薬アカデミー |
| 備考 |
|---|
| 原山と藤島が担当する。 |