徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    機能形態学2

科目番号00090担当教員名渡邊 正知単位1.5単位
科目群専門必修・選択必修開講期前期 対象年次2
授業概要
生命維持にかかわる人体の恒常性・生理反応を1つずつ取り上げ、その調節機構を特徴的な構造と共に学ぶ。
到達目標
病気 (病態生理) - 薬の作用 (薬理) – 治療 (薬物治療) の関連性を理解するために、人体各器官の正常な構造及びその機能を理解し習得する。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】ホルモンとその調節機構-1:概論[C9(5)1-1,-2,-3, C9(5)5-4]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【2】ホルモンとその調節機構-1:甲状腺ホルモン [C8(1)10-1, C8(3)2-1]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【3】ホルモンとその調節機構-1:副腎皮質ホルモン [C8(1)10-1, C8(3)2-1]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【4】泌尿器系とその調節機構:腎臓と血圧調節-1[C8(1)8-1, C8(3)4-1,-2 C8(3)3-1, C8(3)6-1]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【5】泌尿器系とその調節機構: 腎臓と血圧調節-2 [C8(1)8-1, C8(3)4-1,-2 C8(3)3-1, C8(3)6-1]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【6】ホルモンとその調節機構-2: 男性ホルモン [C8(1)9-1]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【7】ホルモンとその調節機構-2: 女性ホルモン-1 [C8(1)9-1]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【8】ホルモンとその調節機構-3: 女性ホルモン-2 [C8(1)9-1]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【9】恒常性の維持:カルシウムの調節機構と骨形成機構講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【10】恒常性の維持:血糖の調節機構 [C8(3)2-2, C9(4)3-5,-6]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【11】恒常性の維持:脂質代謝機構講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【12】血液と血液凝固:赤血球と呼吸[C8(1)12-1]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【13】血液と血液凝固:血小板と血液凝固・線溶系[C8(3)3-3]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【14】中枢神経系: 脊髄と反射 [C8(1)2-1]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
【15】中枢神経系: 脳の構造と中枢-末梢の制御機構 [C8(1)2-2,-3 C8(3)1-3]講義・配布プリントを自分の理解に合わせて、まとめなおす。
・ミニテストの復習。
評価方法
筆記試験 (95%)、授業態度 (5%) により評価する。
公欠以外の理由で欠席が多い場合は、評価方法が変わります(単位が認定できないこともあります)。
教科書
新しい機能形態学[第2版]、小林静子, 馬場広子, 平井みどり(編)、廣川書店、ISBN-978-4-567-51561-0
参考図書
シンプル生理学[改定第6版]、貴邑富久子, 根来英雄(著)、南江堂、ISBN-978-4524247332
トートラ 人体の構造と機能 [第3版]、桑木共之ら(訳)、丸善、ISBN-978-4621082317
備考
・当該講義には、EduCanvas system による電子黒板を用います。配布したプリントに講義内容を適宜記入してください。
・内容的には「機能形態学 1 (高橋先生)」 と一体化したものです。
・機能形態学1,2の講義全般を通じて、以下の到達目標 (SBOs) も達成すること。
[C8(1)1-1, C8(1)1-2, C9(5)3-1, C9(5)3-4]
・授業時間外学習に関して:当該講義内容をしっかり復習することが大切です。予習はしなくても対応できる講義を心掛けますので、復習に時間を費やすようにしてください。