| 授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
|---|
| 【1】 | 総合ガイダンス、事前学習[C13(4)1-3,6]、[C13(5)1-3,4]、[C13(5)2-1,2] | | |
| 【2】 | 薬物速度論に関する実験1[C13(5)1-3,6,7] | | |
| 【3】 | 薬物速度論に関する実験2[C13(5)1-3,6,7] | | |
| 【4】 | 薬物速度論に関する実験3[C13(5)1-3,6,7] | | |
| 【5】 | 体内動態の解析と投与設計1[C13(5)1-3,4,6,7,11]、[C13(5)2-5] | | |
| 【6】 | 体内動態の解析と投与設計2[C13(5)1-3,4,6,7,11]、[C13(5)2-5] | | |
| 【7】 | 体内動態の解析と投与設計3[C13(5)1-3,4,6,7,11]、[C13(5)2-5] | | |
| 【8】 | 総合討論1[C13(5)1-1,3,4,6,7,11] | | |
| 【9】 | 医薬品の消化管吸収1[C1(4)1-4]、[C13(1)4-1,2]、[C13(4)1-3,6] | | |
| 【10】 | 医薬品の消化管吸収2[C1(4)1-4]、[C13(1)4-1,2]、[C13(4)1-3,6] | | |
| 【11】 | 医薬品の消化管吸収3[C1(4)1-4]、[C13(1)4-1,2]、[C13(4)1-3,6] | | |
| 【12】 | 薬物治療モニタリング(TDM):血中薬物濃度測定1[C13(5)2-1,2,3] | | |
| 【13】 | 薬物治療モニタリング(TDM):血中薬物濃度測定2[C13(5)2-1,2,3] | | |
| 【14】 | 薬物治療モニタリング(TDM):血中薬物濃度測定3[C13(5)2-1,2,3] | | |
| 【15】 | 総合討論2[C1(4)1-4]、[C13(4)1-3,6]、[C13(5)2-1,2] | | |