徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    医療社会薬学コミュニケーション学

科目番号00247担当教員名横田 ひとみ単位1単位
科目群専門必修・選択選択開講期前期 対象年次5年
授業概要
 薬剤師業務におけるコミュニケーション・スキルを学習する。
薬剤師業務の行われる場所としては、従来の調剤薬局、病院薬剤部、病棟、ドラッグストアなどだけでなく、在宅医療を中心とした地域医療も含め、薬剤師業務の実践に必要なコミュニケーションスキルを学習する。
特に、へき地の多い香川県での地域医療の実態についても学んでいく。
到達目標
 生命の尊さを認識し、医療における倫理の重要性を学び、医療人として患者だけでなく他の医療職からも信頼を得られる薬剤師となるために、医療現場に即した知識、技能、態度、コミュニケーション能力を修得する。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】生命の尊厳
 目標 医療の目的と生命倫理を説明できる。
A(1)1-3,A(1)2-1
講義と質疑高血圧症または糖尿病について調べる。
【2】医療の担い手
 目標 社会の期待に添った心構えが持てる。
A(2)1-1,2,3
講義と質疑宿題 医療チームとは何か、バイタルサインとは何か調べる。

宿題 医療用語の復習
【3】チームワーク
 目標 医療チームでの信頼関係が生まれるコミュニケーションができる。
A(3)1-1,2,3
講義と質疑  
【4】バイタルサイン
 目標 バイタルサインを測る機器が使用できる。
A(3)4-1,2,3
講義と実技宿題 橈骨動脈、足背動脈、頸動脈の脈拍数をそれぞれ1日3回測り、データーを提出する。
 
【5】フィジカルアセスメント
 目標 フィジカルアセスメントに挑戦する。B(1)2-5
講義と実技 
【6】フィジカルアセスメント
 目標 フィジカルアセスメントに挑戦する。B(1)2-5
講義と実技宿題 患者用薬剤情報提供文書を作成する。
【7】患者及び家族への配慮
 目標 不自由体験等を通して相手への理解度を高める。
A(3)3-1,2,3,4,5
講義と実技 
【8】患者及び家族への配慮
 目標 不自由体験等を通して相手への理解度を高める。
講義と実技宿題 輸液とは何か調べる。
【9】医療人 
 目標 医療人としての視点を持てる。
F(8)1-1,3,4
講義と質疑 
【10】医療人 
 目標 医療人としての視点を持てる。
講義と質疑宿題 レポート「こんな医療人に私はなりたい」
評価方法
授業態度(20%)・課題レポート(20%)・小テスト(20%)・プレゼンテーション(20%)・平常点(20%)を評価する。
教科書
参考図書
スタンダード薬学シリーズ1 ヒューマニズム・薬学入門、日本薬学会編、東京化学同人、ISBN4-8079-1450-2
薬剤師が知っておきたい臨床知識 改訂3版 三浦崇則、勝見章男 監修 じほう
カルテの読み方と基礎知識 第4版  吉岡ゆうこ、塚田弥生 編著 、長澤紘一、村田正弘 監修 じほう
備考