授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
---|
【1】 | 有機反応における結合の開裂と生成の様式について説明できる。基本的な有機反応(置換、付加、脱離、転位)の特徴を概説できる。C4(1)1-4,5 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【2】 | 炭素原子を含む反応中間体(カルボカチオン、カルバニオン、ラジカル、カルベン)の構造と性質を説明できる。C4(1)1-7 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【3】 | 代表的な位置、立体選択的反応を列挙し、その機構と応用例について説明できる。C5(2)2-1,2 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【4】 | 光学活性化合物を得るための代表的な手法(光学分割、不斉合成など)を説明できる。C5(2)4-1 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【5】 | Diels-Alder 反応の特徴を具体例を用いて説明できる。C5(2)1-1 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【6】 | 転位反応を用いた代表的な炭素骨格の構築法を列挙できる。C5(2)1-2 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【7】 | 代表的な炭素-炭素結合生成反応(アルドール反応、マロン酸エステル合成など)について概説できる。C5(2)1-4 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【8】 | 代表的な炭素-炭素結合生成反応(アセト酢酸エステル合成、Michael 付加など)について概説できる。C5(2)1-4 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【9】 | 代表的な炭素-炭素結合生成反応(Mannich 反応、Grignard 反応、Wittig 反応など)について概説できる。C5(2)1-4 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【10】 | 代表的な官能基選択的反応の機構と応用例について説明できる。C5(2)1-4 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【11】 | 官能基毎に代表的な保護基を列挙し、その応用例を説明できる。C5(2)3-1 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【12】 | アルケン、アルキンの代表的な合成法について説明できる。C5(1)1-1,2 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【13】 | 有機ハロゲン化合物、アルコール、フェノール、エーテルの代表的な合成法について説明できる。C5(1)1-3,4,5,6 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【14】 | アルデヒド、ケトンの代表的な合成法について説明できる。C5(1)1-7,8 | 講義 | 宿題:課題プリント |
【15】 | カルボン酸、カルボン酸誘導体(エステル、アミド、ニトリル、酸ハロゲン化物、酸無水物)、アミンの代表的な合成法について説明できる。C5(1)1-9,10,11 | 講義 | 宿題:課題プリント |