徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    地域金融論

科目番号00038担当教員名中村 昌宏単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次1年
授業概要
〈授業概要〉地域経済が低迷を続ける中にあって、財政と共に地域金融が果たすべき役割と課題は大きい。本講義では地域金融における諸問題を幅広く学び、理解を深める。
到達目標
〈到達目標〉地域金融を体系的に理解をさせ、その上で自分なりの意見を持ち提言していく力をつけさせる。
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】講義ガイダンス 講義と討議 金融の持つ機能について調べる。
【2】金融とは何か、通貨とは何か 同上通貨の種類について調べる。
【3】金融機関の課題 同上あるべき資金の調達と運用について考える。
【4】日本銀行の機能 同上日銀の役割について調べる。
【5】中小企業金融について 同上量的緩和について調べる。
【6】リレーションシップバイキング 同上地域との連携について考える。
【7】金融業務の実態(1) 同上金融業務の内容について調べる。
【8】金融業務の実態(2) 同上金融業務のあるべき役割について考える。
【9】金融市場について 同上金融市場の内容について調べる。
【10】金利について 同上金利の持つ役割の限界について考える。
【11】量的緩和と脱デフレ政策 同上アベノミクスについて調べる。
【12】自己資本比率について 同上自己資本算出の算式を調べる。
【13】不良債権問題について 同上不良債権の内容について調べる。
【14】国際化と金融 同上金融のグローバル化について考える。
【15】総括 同上地域金融のあるべき姿について考える。
評価方法
レポート
教科書
プリント
参考図書
最新の新聞記事を利用
備考