徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    社会学A

科目番号00009担当教員名櫻井 進単位2単位
科目群一般必修・選択選択開講期後期 対象年次1年
授業概要
福祉を学ぶ人を主たる対象とし、「ソーシャルワーカーにとって必要な社会学とは何か」「社会学は、ソーシャルワークにどのような貢献が可能なのか」という問題を検討することが、本講義の目的であり到達目標です。社会福祉士を養成するためのテキストを用います。必携です。購買部で販売していますので、ぜひ購入して授業に臨んでください。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】はじめに:社会学の潮流と社会システム  
【2】日常生活と社会的相互行為  
【3】社会生活と社会集団  
【4】現代家族の変容と課題  
【5】科学技術は日本を救えるのか:資源のない国日本、技術革新、成長の限界、文明社会の未開人  
【6】情報化は社会を変えるか:情報化、メディア・リテラシー、マスコミニケーション、デジタル・ディバイト  
【7】グローバリゼーションは世界を変えない?!(1):グローバリゼーション、従属理論/世界システム理論、南北問題・南南問題  
【8】グローバリゼーションは世界を変えない?!(2):外国人労働者、エスニシティ、インナーシティ問題  
【9】ジェンダー(1):セックス/ジェンダー/セクシュアリティ、性別同一性、性的指向  
【10】ジェンダー(2):セクシズム、性別役割分業、セクシャル・ハラスメント  
【11】エコロジー:持続可能な社会、四大公害、環境コスト  
【12】自我の社会性:パーソナリティ、クーリー、ミード、一般化された他者  
【13】社会集団論:クーリー、テンニース、マッキーヴァー  
【14】自己と他者:パーソン・ロール・コンフリクト、ゴフマン、ターナー  
【15】まとめ  
評価方法
学期末の試験点及び出席状況などを総合的に勘案して評価します。
教科書
(授業の指針です。受講者は必ず購入してください)。
参考図書
備考