授業計画 | 授業形態 | 授業時間外学習 |
---|
【1】 | 自己覚知(1)自分のイメージ(2)私は・・・・ | 演習 | ふりかえりシートに記入 |
【2】 | 自己覚知(3)ライフヒストリー(4)ジェノグラムとエコマップ | 演習 | ふりかえりシートに記入 |
【3】 | 価値観と他者への理解 自他の価値観(1)大切なもの(2)価値の順位 | 演習 | ふりかえりシートに記入 |
【4】 | 価値と他者への理解 (3)二つの「物語」 | 演習 | ふりかえりシートに記入 |
【5】 | 個人の価値観と専門職の価値(1) | 演習 | ふりかえりシートに記入 |
【6】 | 個人の価値観と専門職の価値(2) | 演習 | ふりかえりシートに記入 |
【7】 | 基本的なコミュニケーション技術の習得 援助的コミュニケーション(1)コミュニケーションと体の感覚 | 演習 | ふりかえりシートに記入 |
【8】 | 基本的なコミュニケーション技術の習得(2)利用者に対する姿勢・距離 | 演習 | ふりかえりシートに記入 |
【9】 | 基本的なコミュニケーション技術の習得(3)利用者に対する視線・表情・反応 | 演習 | ふりかえりシートに記入 |
【10】 | 基本的なコミュニケーション技術の習得(4)話す速さ・アクセント~総合的コミュニケーション | 演習 | ふりかえりシートに記入 |
【11】 | 実習に向けて~観察と記録1 | 演習・討議 | 課題を考える。 |
【12】 | 実習に向けて~観察と記録2 | 演習・討議 | 課題を考える。 |
【13】 | 実習に向けて~観察と記録3 | 演習・討議 | 課題の整理 |
【14】 | 実習に向けて~観察と記録4 | 演習・討議 | 課題の整理 |
【15】 | 対人援助の基礎を学んで | レポート作成 | 1~15コマのふりかえり |