徳島文理大学

Webシラバスシステム

TOP 戻る
徳島文理大学短期大学部

【科目名】    社会福祉学研究ゼミナール

科目番号10439担当教員名酒井 ツギ子単位2単位
科目群専門必修・選択選択開講期後期 対象年次3年
授業概要
【授業概要】ケアリングと人間論的視点から福祉を考え、人間の尊厳に基づいた生きがい、生きる喜び、人間愛を、福祉社会において実現するための課題とその課題解決の様々な望ましいあり方を探求しながら、卒業論文の書き方を学ぶ。
【到達目標】上記の視点からの現状把握と課題認識、研究テーマの設定、論文構成手法を体得し、各自が研究テーマに沿ってレポートを制作し、そのレポート発表と、その検討を通して、卒業研究制作の技法を身に着ける。
到達目標
授業計画授業形態授業時間外学習
【1】オリエンテーション  
【2】福祉におけるケアリングとは何か。  
【3】ケアリングの現在と福祉  
【4】ケアリングからサポートへ:尊厳ある生、喜びある生へ。  
【5】ケアリングからサポートへ:尊厳ある生、喜びある生へ(事例研究)。  
【6】専門研究の課題設定:探求とその手法(1)  
【7】専門研究の課題設定:探求とその手法(2)  
【8】研究方法  
【9】論文の構成法  
【10】各自の研究課題説明(1)  
【11】各自の研究課題説明(2)  
【12】研究レポート発表とディスカッション  
【13】研究レポート発表とディスカッション  
【14】研究レポート発表とディスカッション  
【15】卒業研究のテーマ発表と全体討議  
評価方法
研究テーマに対する取り組み、論文構成、内容とプレゼンテーションを総合的に評価する。また出席状況も重視する。
教科書
中野啓明・伊藤博美・立山善康『ケアリングの現在』晃洋書房、2700円
参考図書
早稲田大学出版会編『卒論ゼミ論の書き方』早稲田大学出版会。1000円
備考
あらかじめ、上記領域に関する図書を調べ読んでおくこと。